【天京楼】うまみたっぷりスープとツルツル麺が絶品

ブログ担当です

先日、ホテル内レストラン「天京楼」でご提供中の「おすすめBランチ」の汁そばセットを食べたのでご紹介します。
洗練された雰囲気の中で過ごせる本格中華レストラン
高山グリーンホテル 1階にある「中国料理 天京楼」。
1996年のオープン以来、本格的な中国料理が楽しめる中華レストランとして人気のお店です。
開店以来、本館9階で営業していましたが、2020年の新館・桜凛閣オープンの際に現在の場所に移転しました。

ホテル内店舗の洋食レストラン「グリーンコート」と入口を共有しており、店内には、テーブルをベンチソファで囲む「円卓席」と、「イス・テーブル席」の座席をご用意しております。

実は、ランチメニューが豊富
2か月ごとに変更となる「フェアランチ」のほか、ランチタイムにぴったりのメニューを多数ご用意しております。
いずれのメニューにも、メイン+サラダ、杏仁豆腐、点心(一部を除いてごはん、スープ)がセットで付いてくる、おなかいっぱいのランチセットとなっております。


現在開催中のフェアランチは、「焼きそば」。
表面をパリパリに焼き上げた中華麺と熱々とろ~りあんの美味しさが口いっぱいに広がる5種の焼きそばが人気のフェアランチです。
(※焼きそばフェアは2025/4/29まで)
詳しくはこちら⇒3月4月 中国料理「天琼楼」 焼きそばフェア


週替わりのメインディッシュ3種類の中から1品選んでランチセットにできるメニューです。
写真は、イカ団子の甘酢ソースをチョイス!
ごはんとおかずが楽しめる定番のセットです。


おすすめBランチでは、「フェアランチ」でも毎回人気の天京楼の広東風焼きそば・スープそば・炒飯・焼きビーフンの中からメインが一つ選べます。


中華粥orスープそばと点心4種が楽しめるお得なランチセットです。
いろいろなものをちょこっとずつ楽しみたい!という方におすすめ。
ボリューム的にも食べやすいランチなので、ガッツリではないけどいろいろ食べたい時におすすめです。
点心はもちろん、サイドのスープそばや中華粥も上品な味わいで絶品なのでぜひ味わってみてほしいです。

飲茶ランチの点心4種
この他にも、週替わりメインが2品選べる「ランチセット」や、2名様より承る「レディースランチ」、「ランチコース」があります。
価格帯や利用シーンも様々なメニューをご用意しておりますので、ぜひ一度お楽しみくださいね!
メニューの詳細は、公式ホームページをごらんください!
⇒昼食(ランチ)のご案内
おすすめBランチ 汁そば
今回は、おすすめBランチのメインに汁そばを選んでみました。

メインのほかに、ごはん、サラダ、点心、杏仁豆腐、ザーサイがセットで付いてきます。

ほかほかの状態で出てくる点心は、ミニせいろの中に2個。
すでに味付けしてあるのでそのままお召し上がりいただくことができます。
ご提供後、熱々のうちに味わうのがおすすめですよ。
うまみたっぷりスープとツルツル麺が絶品
今回メインに選んだ汁そば。
ごらんいただくとわかるのですが、具材はシンプルに白髪ねぎとハムの2種類。

細く刻んだネギの風味と旨味をたっぷり感じる細切りのハムがツルツルの麺と相性抜群!
ツルツルで口触りの良い麺は、どんどん食べてしまう美味しさ。
啜ってあっという間に食べてしまいそうなので、一筋ずつ美味しい時間を分割して味わいました。

ネギ自体の食感もとっても良く、麺とハムと一緒にシャキシャキ食べられます。

少し甘めにも感じるスープは、コク深く上品な味わい。
具材がシンプルな分、食べ応えが心配!と見た目では思うのですが、スープがしっかりと味付けされているので、最後まで満足できる汁そばでした。

ごはんと食べてももちろん美味しい!
天京楼の似ているメニューに「スープそば」というものがありますが、全く別の麺料理でした。
ついつい2か月替わりのフェアメニューを選びがちですが、実はレギュラーで味わえるお料理も絶品な天京楼!
ぜひ、いろいろなメニューをお楽しみいただけたら嬉しいです


中国料理 天京楼
飛騨野菜など食材の宝庫 飛騨高山。そんな飛騨高山の食材や旬の中国料理食材を料理長自ら腕を振るう、彩り鮮やかで上品な中国料理にお仕立ていたします。ぜひ、今ままで味わったことのない新しい高山の味覚の楽しみ方を、目と舌の両方で体感下さい。
美食の集い 蒋料理長 紹介イメージ
※休業日は公式HP・公式アプリよりご確認ください。