HOME › 新館「桜凛閣」

【宿泊者さま限定】無料フィットネスジムのご案内

ブログ担当ですanimal06

高山グリーンホテルにご宿泊のお客様には、無料フィットネスジムをご用意しております!



ご利用可能時間

7:00~22:00 1日利用可(毎日)


ご利用料金

無料

ご利用条件



・高山グリーンホテルにご宿泊のお客様であること。
・トレーニングウェア・シューズの持参(レンタル無し)

そのほか

ご利用の際に「利用申込書」の記入が必要となりますので、フロントにお立ち寄りください。

旅の合間に体を動かしてリフレッシュ♪
詳しくは、公式ホームページもごらんください。



■お問い合わせ
高山グリーンホテル
[場所]高山グリーンホテル内 桜凛閣
[住所] 岐阜県高山市西之一色町2-180
[TEL] 0577-33-5500  

朝ここ通るのが好きです




11月になりホテル前の庭木も赤や黄色に色づいてきました。
新館「桜凛閣」前の小道では、
桜や楓の葉が、朝日に照らされて輝いていました。











朝、ここを通るのが好きです。






桜凛閣エントランスは通常はクローズしています。
ホテルへの入り口は、正面のメインエントランスをご利用ください。  

レインシャワーのあるお部屋



レインシャワーってご存知ですか?

高山グリーンホテルのあるお部屋タイプの浴室では、天井にシャワー穴があり、そこから水が出るんです!

雨のように降り注ぎ、体全体を包み込んでくれるので、早くあたたまることができます。
そして、ほどよい水圧なので肌への刺激が非常に少なく、リラックス効果もあるんです。

このレインシャワーがあるお部屋タイプは、桜凛閣で最もグレードの高い「プレミアスイート和洋室」です!

コーナーに位置し、大きな窓から景色をご堪能いただけます!



水廻りは、お風呂、洗面台、トイレが別々の嬉しい三点分離emotion22

洗面はダブルベイシンで広々!


お風呂はレインシャワーの他、ボディシャワー、浴槽、洗い場もあり、こちらも広々!!



こちらのお部屋が気になった方は、ぜひflowers&plants10ご予約へ



  

桜凛閣のテレビが便利なんです!

2020年6月にOPENした「桜凛閣」。

従来の客室とはうってかわって新しい技術が投入されております!

今日ご紹介したいのがテレビです!

①大浴場とグリーンコートの混雑状況を確認できます!
やっぱり空いている時間に利用したいですよね。


②YouTubeやhuluなどの動画アプリも見られます!
ご自身のアカウントでログインしてご視聴ください。
「子供がいるのでこのサービスはありがたい」というお声を多くいただいております!



その他、レストランやシャトルバスの情報、ホテルからのご案内などもご確認いただけます。


お部屋での滞在時間も充実したい方には、桜凛閣がおすすめ☆

flowers&plants10予約はこちら


  

6月17日☆桜凛閣開業1周年☆



2020年6月17日にOPENした桜凛閣が1周年を迎えましたemotion22

いつもありがとうございますemotion07

宿泊プランでは1周年を記念したお得なSALEプランが出ておりますので、この機会にぜひご利用くださいませ。



同じく1周年を迎えたDining Marche Green Courtemotion22

ランチでは、飛騨牛ステーキをはじめ、ハンバーグ、パスタ、カレーなどバラエティ豊かなランチセットをご用意しております。

メニューの一例
・飛騨牛ステーキランチ 3,300円(税込)
・スズキの香草焼 1,540円(税込)
・帆立貝と海老のソテー エーゲ海スタイル 1,870円(税込)
・ハンバーグステーキセット 1,650円 (税込)
・茸入りトマトソーススパゲティセット 1,320円(税込)
・飛騨牛カレーセット 1,650円(税込) など


ご予約がなくてもOK!
駐車場無料!

ぜひお気軽にご利用くださいませ。

ダイニングマルシェ「グリーンコート」
[場所]桜凛閣1階(高山グリーンホテル)
[営業時間]ランチ 11:30~14:00L.O.
[TEL]0577-33-5500  

幅180cmのベッド《桜凛閣コンフォートダブル》

来る6月17日で桜凛閣が1周年を迎えますemotion07

桜凛閣がOPENし、当館にもダブルベッドのお部屋ができましたemotion22

桜凛閣コンフォートダブルです!



ベッド幅はなんと180cm!!
もはやキングサイズ!


小さなお子様がいらっしゃる場合は、以前までは和室をおすすめしておりましたが、5名定員の和室だとどうしても料金が上がってしまいますemotion26

そんなときには、このコンフォートダブルがおすすめなんです!

お子さんを挟んで、川の字で寝れば安心ですよね!


もちろん、シングルや、カップル利用でもおすすめのお部屋です!

ライティングデスクで仕事もはかどりますよ。
無料Wi-Fi接続できます!



そして、このソファスペースが居心地良いんです!
広々して、テレビもゆっくり観れちゃいます♪



さまざまなシーンでのご利用に、ご満足いただけるお部屋。

ぜひ一度ご検討くださいませ!


桜凛閣 コンフォートダブル

【室数】12室
【定員】2名様
【広さ】33平米
【ベッド】W180cm×D200cm×H46cm 1台
【フロア】3-6F
【方角】北



  

ダブルベイシンの客室

朝の身支度、洗面台の取り合いになったことありませんかemotion23

そんなトラブルも一気に解消!

桜凛閣には、洗面台が2つある「ダブルベイシン」のお部屋があります!

鏡も、こ~んなに大きいんですemotion22

※写真は一例です

2人と言わず、3-4人ならんでメイクできちゃう広さ!
これなら女性グループも安心ですね☆



ダブルベイシンのお部屋タイプはこちら 

桜凛閣プレミアスイート和洋室
80平米 定員4名


桜凛閣プレミア和洋室
66平米 定員4名


桜凛閣プレミアツイン
48平米 定員4名



以上の3つのお部屋タイプがダブルベイシンですemotion22


お部屋選びの参考にしてください☆



  

エグゼクティブラウンジのご案内



エグゼクティブラウンジとは。。。

桜凛閣プレミアスイート和洋室、プレミア和洋室をご予約のお客様だけが利用できる専用ラウンジです。



飛騨家具で揃えたラウンジは、飛騨らしく木の質感と気品さを兼ね備えた特別な空間。


お飲み物(お茶、ジュース、コーヒー、ビールなど)、お菓子(おつまみ、飛騨の銘菓)をご準備しております。
セルフサービスとなりますので、ご自由にお召し上がりくださいませ。


エグゼクティブラウンジご利用案内
場所 桜凛閣2階
営業時間 14:00~22:00
WiFi有。禁煙。
※ラウンジの入室には、ルームキーが必要です。
※ご飲食物のお持ち込み、お持ち出しはご遠慮いただきます。



エグゼクティブラウンジがご利用できる客室はこちら
プレミアスイート和洋室 
プレミア和洋室 

桜凛閣のチェックイン開始も14時となります。

チェックイン後は、こちらのエグゼクティブラウンジでゆっくりお過ごしくださいませ。


※2021年4月時点での情報となります。  

2021高山の桜便り~天領桜、中橋、臥龍桜~

2021.04.08(木)10:00AM 晴れ/曇り 気温9℃

今朝の高山は冷え込みました。
朝7時の気温は1℃で吐く息も白かったです。
今週末も朝は冷える予報ですので、早い時間の朝市観光などには厚手の上着が必要ですね。

さて、現在の高山は桜が見頃を迎えています🌸
昨日、今日の高山の様子を紹介します。

高山グリーンホテルの天領桜(4/7AM撮影)
新館「桜凛閣」前に、凛と咲いています。


古い町並み(4/7AM撮影)
水曜日(定休日や臨時休業のお店が多いです)の朝10時頃ということで、観光客はほとんどいません。


宮川朝市(4/7AM撮影)
出店は10店ほど。
今の時期は、折り菜、春菊、うど、りんごが並んでいます。


中橋(4/7AM撮影)


臥龍桜(4/8AM撮影)




  

今日の高山グリーンホテル

2021.01.11(月)11:00 曇/晴れ 気温2℃

今朝も、10cmほど積もった雪をかいてからの出勤となりました。
例年通りの雪化粧の高山で嬉しいですねface01

ホテル内の冬らしい景観を紹介します。

天然温泉「本陣大浴殿」
露天風呂


内風呂


桜凛閣


中庭



2021年1月9日から2月7日まで岐阜県独自の「非常事態宣言」が発令されています。

家族、友人、みんなの安全を守る行動を心掛けましょう!  

感動の結婚式!ご結婚おめでとうございます!






本日、めでたくお結ばれになられたお二人。今回は幸せいっぱいのお二人を撮影させていただきました。会場は今年オープンしたばかりの桜凛閣 瑞祥ノ間。新しい会場から、お二人の新たな門出がスタートいたしました。








多くの方々にご祝福され、式はとても和やかなムードで進行しておりました。また、お色直しのあと会場に戻られたお二人は、先ほどとは打って変わり、とても華々しく輝いて見えました。




























そして最後は感動のシーン。貫禄を感じる新婦のお父様が涙をにじませ、最後に抱き寄せるところで、撮影をさせて頂いているこちらもグッと来てしまいました。





多くの方々にご祝福を受けたお二人を見ていると、とても信頼され好かれているお二人なのだなぁと思いました。この度は高山グリーンホテル 桜凛閣にてご披露宴を執り行ってくださり誠にありがとうございました。お二人ともお幸せに!  

【桜凛閣】プレミア和洋室

2020年6月17日
新館「桜凛閣」がOPENいたしました!


新しい客室は全部で7タイプ!
プレミアスイート和洋室
プレミア和洋室
プレミアツイン
プレミアツイン(ユニバーサル)
コンフォートツイン(トリプル)
コンフォートツイン
コンフォートダブル

本日は桜凛閣の客室紹介で最後となりました、「プレミア和洋室」です!

プレミア和洋室
桜凛閣では上級グレードのお部屋タイプです。
ベッド2台の他、小上がりを配した全室禁煙、最上階の和洋室です。



【室数】9
【定員】4名様
【広さ】66平米
【正ベッド】W140cm×D200cm×H44.5cm 2台
【布団】W100cm×D200cm 2組
【フロア】7F
【方角】北、東

 

桜凛閣のお部屋は全室
チェックイン14:00、チェックアウト11:00


バスルーム
お風呂、洗面台、トイレが別々の三点分離。
洗面はダブルベーシンで、お風呂は洗い場もあります!

 

客室設備
テレビ、セーフティボックス、加湿空気清浄機、電話機、冷蔵庫、ドライヤー、電気ケトル、タブレット型コントロールパネル、洗浄機付トイレ、Wi-Fi

コントールパネル
照明、空調、アラームをベッドサイドにあるパネルで操作していただけます。


ルームキー
既存館はシリンダーキーですが、桜凛閣は全室カードキーです!
そしてオートロック!
このカードキーは、エレベーター操作時に使用したり、お部屋入室後カード差込口に差すと照明が点灯いたします。

客室アメニティ
タオル、バスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンド&フェイシャルソープ、シャワーキャップ、歯ブラシ、スキンケアセット(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)、コットン&ヘアゴム、綿棒、ヘアブラシ、かみそり、作務衣、スリッパ、使い捨てスリッパ、足袋ソックス、温泉タオル、ボディウォッシュタオル など

※アメニティは客室タイプによって異なります。

作務衣
従来の浴衣ではなく、作務衣になりましたemotion22
サイズはお子様用95~125cm、大人用145~195cmまでご用意!
レストラン、物産館含め、館内はすべて作務衣、スリッパでお過ごしいただけます。


飲食物
お茶菓子、ミネラルウォーター、緑茶、コーヒーをご用意。


桜凛閣には各フロアに自動販売機と製氷機を設置。



ぜひご予約お待ちしております♪


※こちらに記載の情報は2020年8月現在の情報です。予告なく変更となる場合がございます。
※宿泊プラン等に別の定めがある場合は、そちらが優先となります。


  

桜凛閣ロビーのご紹介

2020年6月17日オープンした新館「桜凛閣」。

本日は1階ロビーをご紹介致します。


ロビー
Echo(こだま)のように反射し、Ripple(波)のように重なりあう。
鏡面や透明なイメージによって移り変わるような曖昧さに惹かれます。春慶塗のような古い文化と新しい空間とが重なりあい、モチーフとなった「天領桜」の目の前に名もなき新しいイメージが立ち上がることを想像します。


エントランス
春の「山王祭」と秋の「八幡祭」。
花めく昼祭りと幽玄な夜祭り。
季節を巡る時空が「金箔」と「焼き銀箔」の大胆な対比によって表現されています。箔を剥離させる技法が用いられ、高山祭の光と影の輪郭が「伝統、今、未来」を繋ぐ思いとともに浮かび上がります。


応接ソファ
ロビーに設置している応接セットは柏木工さんの製品。日本三大家具産地といわれる飛騨高山で代表的な家具メーカーさんの一つです。


  

【桜凛閣】ユニバーサルルーム

2020年6月17日
新館「桜凛閣」がOPENいたしました!


新しい客室は全部で7タイプ!
プレミアスイート和洋室
プレミア和洋室
プレミアツイン
プレミアツイン(ユニバーサル)
コンフォートツイン(トリプル)
コンフォートツイン
コンフォートダブル

本日はこの中の「プレミアツイン(ユニバーサル)」をご紹介します!

プレミアツイン(ユニバーサル)
お身体の不自由な方やご高齢の方でも快適にお過ごしいただけるバリアフリーに配慮した洋室です。
一般のお客様もご利用いただけます。全室禁煙です。



【室数】3室
【定員】3名様
【広さ】48平米
【正ベッド】W120cm×D203cm×H55cm 1台
【電動ベッド】W120cm×D195cm×H47~79cm 1台
【エキストラベッド/子ベッド】W102cm×D200cm×H55cm 1台
【フロア】3F
【方角】南
【間口寸法】玄関87cm、洗面85cm、浴室80cm、トイレ85cm

桜凛閣のお部屋は全室
チェックイン14:00、チェックアウト11:00


 

トリプル利用の場合


バスルーム
お風呂、洗面台、トイレが別々の三点分離。
お風呂は洗い場もあります!
浴槽の高さは42.5cm。お風呂とトイレに非常通報ボタンを設置。




 

客室設備
テレビ、セーフティボックス、加湿空気清浄機、電話機、冷蔵庫、ドライヤー、電気ケトル、タブレット型コントロールパネル、洗浄機付トイレ、Wi-Fi

コントールパネル
照明、空調、アラームをベッドサイドにあるパネルで操作していただけます。


ルームキー
既存館はシリンダーキーですが、桜凛閣は全室カードキーです!
そしてオートロック!
このカードキーは、エレベーター操作時に使用したり、お部屋入室後カード差込口に差すと照明が点灯いたします。

客室アメニティ
タオル、バスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンド&フェイシャルソープ、シャワーキャップ、歯ブラシ、スキンケアセット(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)、コットン&ヘアゴム、綿棒、ヘアブラシ、かみそり、作務衣、スリッパ、使い捨てスリッパ、足袋ソックス、温泉タオル、ボディウォッシュタオル など

※アメニティは客室タイプによって異なります。

作務衣
従来の浴衣ではなく、作務衣になりましたemotion22
サイズはお子様用95~125cm、大人用145~195cmまでご用意!
レストラン、物産館含め、館内はすべて作務衣、スリッパでお過ごしいただけます。


飲食物
お茶菓子、ミネラルウォーター、緑茶、コーヒーをご用意。


桜凛閣には各フロアに自動販売機と製氷機を設置。



ぜひご予約お待ちしております♪



※こちらに記載の情報は2020年8月現在の情報です。予告なく変更となる場合がございます。
※宿泊プラン等に別の定めがある場合は、そちらが優先となります。


  

【桜凛閣】プレミアツイン

2020年6月17日
新館「桜凛閣」がOPENいたしました!


新しい客室は全部で7タイプ!
プレミアスイート和洋室
プレミア和洋室
プレミアツイン
プレミアツイン(ユニバーサル)
コンフォートツイン(トリプル)
コンフォートツイン
コンフォートダブル

本日はこの中の「プレミアツイン」をご紹介します!

プレミアツイン
全室禁煙で、桜凛閣では上級グレードのお部屋タイプです。
南側の里山を臨むビューとともに、小上がりを配したゆとりある客室です。



【室数】12室
【定員】4名様
【広さ】48平米
【正ベッド】W140cm×D200cm×H46cm 2台
【布団】W100cm×D200cm 2組
【フロア】4-7F
【方角】南

桜凛閣のお部屋は全室
チェックイン14:00、チェックアウト11:00



4名の場合は、小上がりにお布団をご準備いたします。



バスルーム
お風呂、洗面台、トイレが別々の三点分離。
洗面はダブルベーシンで、お風呂は洗い場もあります!

 


客室設備
テレビ、セーフティボックス、加湿空気清浄機、電話機、冷蔵庫、ドライヤー、電気ケトル、タブレット型コントロールパネル、洗浄機付トイレ、Wi-Fi

コントールパネル
照明、空調、アラームをベッドサイドにあるパネルで操作していただけます。


ルームキー
既存館はシリンダーキーですが、桜凛閣は全室カードキーです!
そしてオートロック!
このカードキーは、エレベーター操作時に使用したり、お部屋入室後カード差込口に差すと照明が点灯いたします。

客室アメニティ
タオル、バスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンド&フェイシャルソープ、シャワーキャップ、歯ブラシ、スキンケアセット(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)、コットン&ヘアゴム、綿棒、ヘアブラシ、かみそり、作務衣、スリッパ、使い捨てスリッパ、足袋ソックス、温泉タオル、ボディウォッシュタオル など

※アメニティは客室タイプによって異なります。

作務衣
従来の浴衣ではなく、作務衣になりましたemotion22
サイズはお子様用95~125cm、大人用145~195cmまでご用意!
レストラン、物産館含め、館内はすべて作務衣、スリッパでお過ごしいただけます。


飲食物
お茶菓子、ミネラルウォーター、緑茶、コーヒーをご用意。


桜凛閣には各フロアに自動販売機と製氷機を設置。




ぜひご予約お待ちしております♪


オープン記念セール実施中!<8/31宿泊分まで>
ご予約はこちら→桜凛閣 SPECIAL SALE


※こちらに記載の情報は2020年8月現在の情報です。予告なく変更となる場合がございます。
※宿泊プラン等に別の定めがある場合は、そちらが優先となります。


  

【桜凛閣】コンフォート

2020年6月17日
新館「桜凛閣」がOPENいたしました!


新しい客室は全部で7タイプ!
プレミアスイート和洋室
プレミア和洋室
プレミアツイン
プレミアツイン(ユニバーサル)
コンフォートツイン(トリプル)
コンフォートツイン
コンフォートダブル

本日はこの中の「コンフォート」のお部屋をご紹介します!
桜凛閣ではスタンダードとなる全室禁煙の33㎡の洋室となります。


コンフォートツイン
窓側にソファを配し、景色をお楽しみいただけます。


【室数】28室
【定員】2名様
【広さ】33平米
【ベッド】W120cm×D200cm×H46cm 2台
【フロア】5-6F
【方角】北・東


コンフォートツイン(トリプル)
もともとツインのお部屋ですが、3名でご予約の場合は、親ベッドから子ベッドが登場しトリプル仕様となります。


【室数】32室
【定員】3名様
【広さ】33平米
【ベッド】W110cm×D200cm×H55cm 2台
【エキストラベッド】W110cm×D188cm×H55cm 1台
【フロア】3-4F
【方角】北・東


コンフォートダブル
幅180cmなのでゆったりお休みいただけます。


【室数】12室
【定員】2名様
【広さ】33平米
【ベッド】W180cm×D200cm×H46cm 1台
【フロア】3-6F
【方角】北


桜凛閣のお部屋は全室
チェックイン14:00、チェックアウト11:00


バスルーム
コンフォートのバスルームは2点分離!
洗面台とお風呂が一緒、トイレが別となります。



客室設備
テレビ、セーフティボックス、加湿空気清浄機、電話機、冷蔵庫、ドライヤー、電気ケトル、タブレット型コントロールパネル、洗浄機付トイレ、Wi-Fi

コントールパネル
照明、空調、アラームをベッドサイドにあるパネルで操作していただけます。


既存館はシリンダーキーですが、桜凛閣は全室カードキーです!
そしてオートロック!
このカードキーは、エレベーター操作時に使用したり、お部屋入室後カード差込口に差すと照明が点灯いたします。

客室アメニティ
タオル、バスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンド&フェイシャルソープ、シャワーキャップ、歯ブラシ、スキンケアセット(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)、コットン&ヘアゴム、綿棒、ヘアブラシ、かみそり、作務衣、スリッパ、足袋ソックス、温泉タオル など

作務衣
従来の浴衣ではなく、作務衣になりましたemotion22
サイズはお子様用95~125cm、大人用145~195cmまでご用意!
レストラン、物産館含め、館内はすべて作務衣、スリッパでお過ごしいただけます。


飲食物
お茶菓子、ミネラルウォーター、緑茶、コーヒーをご用意。


桜凛閣には各フロアに自動販売機と製氷機を設置。



ぜひご予約お待ちしております♪


オープン記念セール実施中!
ご予約はこちら→桜凛閣 SPECIAL SALE



※こちらに記載の情報は2020年7月現在の情報です。予告なく変更となる場合がございます。
※宿泊プラン等に別の定めがある場合は、そちらが優先となります。

  

【桜凛閣】プレミアスイート和洋室

2020年6月17日
新館「桜凛閣」がOPENいたしました!


新しい客室は全部で7タイプ!
プレミアスイート和洋室
プレミア和洋室
プレミアツイン
プレミアツイン(ユニバーサル)
コンフォートツイン(トリプル)
コンフォートツイン
コンフォートダブル

本日はこの中で最もグレードの高い「プレミアスイート和洋室」をご紹介します!

プレミアスイート和洋室
全室禁煙で、コーナーに位置し、大きな窓から景色をご堪能いただけます!

【室数】5室
【定員】4名様
【広さ】80平米
【ベッド】W140cm×D200cm×H44cm 2台
【布団】W100cm×D200cm 2組
【フロア】3-7F
【方角】北東
【チェックイン】14:00
【チェックアウト】11:00





ベッドボードのデザインは、高山に上る太陽をイメージ。
3-4名のご利用の場合は、こちらの小上がりにお布団をご用意いたします。

 

バスルーム
お風呂、洗面台、トイレが別々の嬉しい三点分離emotion22
洗面はダブルです!

お風呂は洗い場もあります!

レインシャワーがあるのはこのお部屋タイプだけemotion22
 


客室設備
テレビ、セーフティボックス、加湿空気清浄機、電話機、冷蔵庫、ドライヤー、電気ケトル、タブレット型コントロールパネル、洗浄機付トイレ、Wi-Fi

コントールパネル
照明、空調、アラームをベッドサイドにあるパネルで操作していただけます。


既存館はシリンダーキーですが、桜凛閣は全室カードキーです!
そしてオートロック!
このカードキーは、エレベーター操作時に使用したり、お部屋入室後カード差込口に差すと照明が点灯いたします。

客室アメニティ
タオル、バスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンド&フェイシャルソープ、シャワーキャップ、歯ブラシ、スキンケアセット(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)、コットン&ヘアゴム、綿棒、ヘアブラシ、かみそり、作務衣、スリッパ、使い捨てスリッパ、足袋ソックス、温泉タオル、ボディウォッシュタオル など
女性に嬉しいミキモトコスメティックスのバスアメニティとDHCの"オリーブエナジー"スキンケアセットをご用意!


※アメニティは客室タイプによって異なります。

作務衣
従来の浴衣ではなく、作務衣になりましたemotion22
サイズはお子様用95~125cm、大人用145~195cmまでご用意!
レストラン、物産館含め、館内はすべて作務衣、スリッパでお過ごしいただけます。


飲食物
お茶菓子、ミネラルウォーター、緑茶、コーヒーをご用意。


桜凛閣には各フロアに自動販売機と製氷機を設置。



プレミアスイート和洋室、いかがでしたか?face01
先日、大とくさんで紹介された椅子がたくさんあるお部屋です!

ぜひご予約お待ちしております♪



※こちらに記載の情報は2020年8月現在の情報です。予告なく変更となる場合がございます。
※宿泊プラン等に別の定めがある場合は、そちらが優先となります。


  

前略、大とくさん バズりました!

昨日放送された、中京テレビさんの人気番組「前略、大とくさん」。
おかげさまで、放送中より電話がジャンジャン鳴り響き、なかなかつながらない状況となってしまい、ご迷惑をお掛け致しました。
インターネット予約でも多くのご予約を頂戴し、人気番組の反響の大きさを改めて感じることが出来ました。

番組をご覧いただいた方しかわかりませんが、今回紹介した桜凛閣のプレミアスイート和洋室。
リポーターである大前りょうすけさんに紹介いただいたのですが、和洋室だけあって洋室のソファー・畳の座椅子などたくさん座れる椅子をご紹介いただきました(笑)
大前さんの影響力が大きいのか、お電話でのご予約で、「たくさん椅子のあるお部屋!」なんてリクエストも!

今回ご紹介したお部屋はコチラ。





いろんな場所に座って写真を撮らせていただきました。
小上がりでは、今回一緒に出演したフロントスタッフとも撮影。
終始楽しい雰囲気での撮影が出来ました。


そして、今回ご紹介したプランが桜凛閣開業記念セール。
8月31日まで限定で30%OFFで新館にお泊り頂けます。
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/planlist.asp?hcod1=04600&hcod2=001&mode=seek&c2plan=9028&clrmode=true


昨日からのご予約を登録し、売り切れ表示となったお部屋も可能な限り追加致しました。
TVでのご紹介は、東海ローカルの番組でしたご覧いただけませんでしたが、全国の皆様どなたでもご予約いただけます。

自然豊かな飛騨高山で、三密回避しながら散策してみてはいかがですか?
皆様からのご予約をお待ちしております。


  

「前略、大とくさん」にて紹介されます

明日(21日) 9:55~ 中京テレビにて放送される「前略、大とくさん」にて高山グリーンホテルが紹介されます。

東海ローカル番組となりますが、17日に開業した桜凛閣が初めて紹介されます。

既にお泊り頂いた方も、ご予約済の方も、これから旅行を検討される方も、ぜひともご覧くださいませ♪




  

新館「桜凛閣」開業

昨日(6月17日)、無事に新館桜凛閣が開業致しました。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、開業レセプションなどは行いませんでしたが、11時30分に新レストラン「グリーンコート」オープンから、ご宿泊のお客様のご利用、そして今朝のチェックアウトと、まずは一日を乗り切りました。

いまだ外食の自粛ムードが感じられる中でも、開店前よりお待ちいただいたお客様にもお越しいただき、スタッフ一同大変嬉しく思いながら営業をスタート致しました。満席のためにご利用いただけなかったお客様には大変申し訳なく思いますが、お日にちを改めてご来店いただきますようお願いしました。

ご宿泊利用のお客様も、開業延期やホテル休業に伴いご予約をお断りさせていただいたお客様も、開業日だからと楽しみにしてご来館いただき嬉しい限りでございます。

まだまだホテルスタッフも新館、新レストランに不慣れで戸惑う場面もございますが、ご来館くださいますすべてのお客様に気持ちよくお過ごしいただけますよう精進してまいります。

引き続き、ご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。