HOME › 日本料理『緑亭』

【予告】4月の「緑亭」月替膳は鯛めし



日本料理 緑亭より、4月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 4月 陽春(ようしゅん)


【期間】2025/4/1~30 2,800円
4月の月替膳は、【20食限定】。春らしい鯛めしと、飛騨牛握り寿司をメインに、野菜天ぷらなど趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。

【お品書き】
果実酢
口取り三点盛り合わせ
飛騨牛握り寿司
小田巻蒸し
筍饅頭
野菜天ぷら
鯛めし
地味噌汁・飛騨の漬物
フルーツ・プリン

【4月5月限定】レディース膳


【期間】2025/4/1~5/31 2,300円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り六点盛り合わせ
お刺身と握り寿司盛り合わせ
国産牛しゃぶしゃぶ(飛騨牛にも変更できます)
クリームコロッケ
温うどん
飛騨こしひかり 飛騨の漬物 地味噌汁
フルーツ・プリン

春のお好み膳


【期間】2025/3/1~5/31 1,980円
【お品書き】
果実酢
口取り三点盛り合わせ
お刺身二点盛り合わせ
飛騨豚のすき焼き
じゃこサラダ
温うどん
茶碗蒸し
和仁農園『黄金の煌めき』 飛騨の漬物 地味噌汁
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。



日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

氷中貯蔵酒【熊の涙】蔵出しイベント2025に行ってきました。



ブログ担当です。

2025年3月22日(土)秋神温泉・氷点下の森で開催された、氷中貯蔵酒【熊の涙】蔵出しイベント「熊の涙で乾杯 2025」に参加してきたのでご紹介します。

入手困難!氷の中でつくられる幻の酒



飛騨の冬の風物詩とも言われる「氷点下の森」。
実は、その敷地内でお酒がつくられているってご存じですか?

その名も「熊の涙(くまのなみだ)」。
飛騨高山で最も歴史の深い蔵元「平瀬酒造」が醸す 日本酒を冬の間の3か月間、蔵ごと凍らせるという珍しい「氷中貯蔵」製法で仕上げた逸品です。

2,000本分のお酒しか製造されないことや、販売する場所も朝日町内「リカーショップながせ」などの数か所に限られるため、「入手困難な非常に珍しい日本酒」とも言われます。



今年からパッケージが一新!
地元・朝日町の元宮司の方が銘柄の文字を、デザインは同じく朝日町の長瀬石油 サクエモワークスが手掛けられたそうです。

「熊の涙」蔵出しイベント 2025



その「熊の涙」の蔵出しイベントが、3月22日に氷点下の森で行われました。
イベントでは、蔵出し神事のほか、蔵出し直後のお酒の試飲や、お酒スイーツの試食など、日本酒ファンを喜ばせる催しも。



蔵出し神事は「熊の涙」の育ての親ともいえる、秋神温泉旅館代表 小林 徳博さんが神主に扮して祝詞を奏上しました。
小林さんは、氷点下の森の管理もされています。



会場には、朝日町元JAコープ朝日支店跡地のパン店「おひさまパン」とのコラボケーキの試食も。
エゴマ、米粉などの3種のバリエーションのケーキには「熊の涙」シロップが入っていて、お酒の良い香りが口の中に広がります。



今年はゆず酒36本が新たに限定販売され、会場では試飲も行われました。

試飲した方によると、「さわやかなゆずの香りが飲みやすく、ジュースのようにどんどん飲んでしまう美味しさ」だそうです。気になる!

こちらのゆず酒は、今年末頃までの品質確認を経てから、増産販売も検討されているそうです。



会場では、「熊の涙」のほか、「特別本醸造 秋神」の販売もおこなわれていました。

高山市推奨土産品に認定



イベント中には、高山市推奨土産品への審査が通過したことも発表されました。
これにより、「熊の涙」には高山市推奨土産品シールが貼られることになるようです!

この「高山市推奨土産品シール」について、高山市の公式ホームページでは、以下のように紹介されています。

「高山市では、高山へ訪れるみなさんが地元産品であることが一目でわかり、安心してお買い求めできるようにと、推奨シールを貼り付け明示する制度を行っています。お土産品をお探しの際は参考にしてください。」

引用:高山市公式ホームページ (2025年3月25日閲覧)

というわけで、この「高山市推奨土産品シール」によって、地元産品であることが手に取る方により伝わりやすくなるとのことのようです!(ブログ担当調べ)

飛騨のお土産品としてもっと定着することで、多くの方に「熊の涙」が認知されるきっかけになるといいですね。

「熊の涙」は緑亭でお楽しみいただけます!



そんな「熊の涙」。

実は高山グリーンホテルの「日本料理 緑亭」でご提供しています!
冬の3か月の間に、氷で覆われた蔵の中でじっくり熟成された日本酒は舌触りがまろやかで、飲みやすいんだとか。

気になるけれどどうしても入手が難しい!という方は
ぜひ、緑亭のお料理と一緒にお楽しみください!

■イベント情報
蔵出しイベント『熊の涙で乾杯 2025』
開催日:2025年3月22日(土)
時間:10:00~
会場:氷点下の森 氷の蔵前
住所:岐阜県高山市朝日町胡桃島355
※参加は事前申し込み制
※今年度のこのイベントは終了しました。
  

【新物入荷しました】奥飛騨山之村・寒干し大根



春を感じながらもまだまだ飛騨の寒さが身に染みるこの頃。
雪国暮らしながら、この寒さを少し恨めしく思う日もあるブログ担当ですanimal06

今回は、この飛騨の寒さが生み出す、極上の「寒干し大根」をご紹介します!

飛騨神岡・山之村地区

飛騨地域に「天空の里」や「地図にない村」と呼ばれる地区があるのをご存じでしょうか。

その名も「山之村地区」。
岐阜県東北端、飛騨市神岡町の標高850~1000mの場所にある地区のことです。


高山グリーンホテルからは、車で1時間30分ほどの場所です。

「山之村」というのは、7つの集落の総称で、地名ではなく、「地図にない村」とも呼ばれます。

現在では、4月下旬頃~秋まで運営されている牧場やキャンプ場が人気のレジャースポット。
冬場は大変冷え込む地域としても有名で、昼夜の寒暖差が非常に激しく、厳しい寒さの時にはマイナス20度になることもあるそうです。

冬の寒さが生み出す美味しさ

そんな山之村の冬の寒さでできるのが「寒干し大根」。

12月~2月の寒の時期、昼夜の寒暖差で大根を干すことで、夜間に水分が凍り、昼間に溶けて抜けることで、旨みと甘みが凝縮されます。
凍み、風、太陽のすべての条件がそろうことで味わえる極上の「寒干し大根」となります。

長らく自給自足生活を送ってきたこの地で、保存食として100年以上前から作られてきた「母の味」です。



地元のかかさ(お母さん)たちで結成されたすずしろグループによって、大根の品種選びや作付け、製法の改良などを重ね、この土地で採れた大根を使ってこの土地で作る、「奥飛騨山之村の寒干し大根」が完成したのでした。

日本料理緑亭で味わえます



高山グリーンホテル 緑亭では、和食会席プランにて、山之村の寒干し大根をお出ししております。
旬のおいしいお食事と一緒に味わう、飛騨の味覚。
じゅわっと広がる出汁と大根の甘みと旨みがたまりません。

料理長の手技によって、より美味しい状態でお出ししている「寒干し大根」を、ぜひお楽しみください。

お土産は飛騨物産館で!

さらに、ホテル内のお土産処、飛騨物産館ではお土産やご自宅用としてお楽しみいただける「寒干し大根」をご用意。



特に、現在販売中のものは今シーズン干したての新物!
煮物としてのほか、炒め物やサラダにもおすすめの逸品です。



飛騨物産館では、このほかにも飛騨の美味しいものを取り揃えております。
ぜひ、お立ち寄りください。

「山之村の寒干し大根」はたばる記事でも紹介しております。
より詳しく知りたい方はこちらもチェック!
“おぞい”が生んだ最高の個性 山之村の寒干し大根

■お土産処 飛騨物産館
[場所]1階(高山グリーンホテル)
[営業時間] 7:00~22:00
[TEL]0577-33-5505(飛騨物産館直通)  

【予告】3月の「緑亭」月替膳はちらし寿司



日本料理 緑亭より、3月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 3月 美桜(みお)


【期間】2025/3/1~31 2,660円(飛騨牛+600円)
3月の月替膳は、国産牛しゃぶしゃぶをメインにちらし寿司や天ぷらなど趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。メインの牛肉は飛騨牛にもご変更いただけます。

【お品書き】
果実酢
口取り三点盛り合わせ
清汁仕立て
ローストポークサラダ
国産牛しゃぶしゃぶ(飛騨牛に変更できます)
野菜天ぷら
ちらし寿司
飛騨の漬物
フルーツ・プリン

【2月3月限定】レディース膳


【期間】2025/2/1~3/31 2,200円
【お品書き】
果実酢
二段弁当盛り合わせ
・煮物 焼物 握り寿司(二貫)
・ゆば 玉子焼き 胡麻豆腐 お浸し
国産牛せいろ蒸し(飛騨牛に変更できます)
サラダ
きしめん
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
フルーツ・プリン

春のお好み膳



【期間】2025/3/1~5/31 1,980円
【お品書き】
果実酢
口取り三点盛り合わせ
お刺身二点盛り合わせ
飛騨豚のすき焼き
じゃこサラダ
温うどん
茶碗蒸し
和仁農園『黄金の煌めき』 飛騨の漬物 地味噌汁
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。



日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

氷点下の森ライトアップ 2025



ブログ担当ですanimal06

先日、秋神温泉にて2/28(金)まで開催されている「氷点下の森ライトアップ」に行ってきたので紹介します。

飛騨高山の冬の風物詩



標高1,026m、御嶽山のふもとに広がる「氷点下の森」。
4ヘクタールの大自然を舞台に、日没から夜9時までの間、自生する木々にできた大きな氷柱を赤や青などのライトで照らす幻想的なイベントです。

高山グリーンホテルから車で約45分。
高山濃飛バスセンターからは、最寄りのバス停「秋神温泉」まで約1時間5分の道のりにあります。

氷の絶景・発祥の地



毎年行われ、飛騨の冬の風物詩ともいわれるこのイベント。
実は、全国の氷アートイベントの先駆けともいえる存在って知っていましたか?

秋神温泉唯一の宿「秋神温泉旅館」の先代の代表が、昭和46(1971)年から始めたこのイベント。
幼少期に見かけた「美しい石清水が凍った様子」から着想を得て、40年以上もの時間をかけて規模を拡大。



敷地内にホースを張り巡らし、自生する木々に放水することでできる氷柱は、毎年9月頃から準備がスタート。
本格的な氷づくりが始まる12月以降、きれいな氷の世界を保つため、日々の管理に追われるそうです。



高山市内では、奥飛騨温泉郷の「青だる」、丹生川町の「飛騨大鍾乳洞 氷の渓谷」などの観光スポットも人気ですが、これらの造氷技術は氷点下の森から伝えたものだそうです。

「飛騨の冬は厳しく、寒いもの」という従来の概念を逆手にとった発想は、飛騨地域の観光の活性化に一役買ったものと言えるのかもしれません。

凍る秘密は秘伝のタレ?!



冬の間、気温0度以下になることが多い秋神温泉。
その体にしみる寒さを目で見て体感できるのが「シャボン玉が凍る」という現象。



「秋神温泉旅館」の現代表・小林さんが何度も腕を振り、ふわふわ大きなシャボン玉ができると、瞬く間にシャボン液が凍り、固まった膜が粉々に砕けます。どんどん膜が凍ってゆく様子はとっても神秘的。

実は、このシャボン玉、秋神温泉に伝わる「ヒミツの配合」でできているそう。

小林さんいわく「秘伝のタレ」。
見る人に楽しんでもらえるよう、少しでも凍りやすいシャボン液を作るために試行錯誤された結果が、この美しい光景を生み出しています。

絶対食べてほしい!熱々ラーメン

とっても寒い氷点下の森ですが、会場で体が冷えても大丈夫!
氷の絶景を見ながら楽しめる、熱々で美味しいグルメがあります。

その名も「森のらーめん」(950円)



白川郷のブランド豚「結旨豚」を使用した絶品「切り株チャーシュー」が見栄えも味も抜群。
かつおでとった出汁スープはコク深い味わい。
麺は高山ラーメンらしい細ちじれ麺で、するすると食べられる美味しさです。
トッピングされているオニオンフライもアクセントになって、飽きなく楽しめるらーめんです。



お店の名前は「カフェ クリスタルハウス」。
氷点下の森のメイン部分である「舞台」と呼ばれるゾーンが一望できる立地にあるカフェで、店内の窓ガラスからは温かい飲み物やラーメン、うどんなどを味わいながら美しい景色が楽しめます。



ラーメンなどの調理を担うのは、地元朝日町で民宿「すずらん」を営まれる丸山さん。
とっても気さくな方で小林さんと一緒に、店内での撮影ポイントや氷点下の森について親切に教えてくださいます。

薪ストーブを焚いた店内では、ロマンティックな雰囲気の中でゆったりとした時間が過ごせます。
氷点下の森に行った際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

氷中貯蔵酒・熊の涙

さらに、氷点下の森では「入手困難な非常に珍しい日本酒」と呼ばれるお酒があるのをご存じでしょうか。
その名も「熊の涙」。

飛騨高山で最も深い歴史を持つ蔵元「平瀬酒造」が醸す日本酒を、氷点下の森にある貯蔵庫ごと凍らせる「氷中貯蔵」という珍しい手法で作るお酒です。


氷中樽がある場所

氷中樽に入るぎりぎりの2,000本分のお酒しか製造されないことや、販売する場所も朝日町内の「リカーショップながせ」に限られるため、「入手困難な非常に珍しい日本酒」と言われます。

店頭販売のほかは、先行予約している市内の料理店や宿泊施設などで提供されることもありますが、市場に出回る分が出荷量の20%とかなり少ないことから、「幻の酒」とも言われているそうですよ。

そんな「熊の涙」、実は高山グリーンホテルの緑亭で提供しています!



冬の3か月の間に、氷で覆われた蔵の中でじっくり熟成された日本酒は舌触りがまろやかで、飲みやすいといわれています。
気になるけれどどうしても入手が難しい!という方はぜひ、緑亭のお料理と一緒にお楽しみください!

そのほかにも蔵出し直後の「熊の涙」を楽しむイベントが今年も開催予定なので、貴重で希少な味を現地で楽しみたい方にはこちらもおすすめです。
詳しくはこちら⇒熊の涙で乾杯 2025

開催詳細

氷点下の森ライトアップは、明日2/28(金)までの開催。
3月からは宿泊者限定となるので、気になる方はお早めに!

会場内は雪と氷の世界のため、滑りにくい靴、あたたかい服装で来場するのがおすすめ。
お車でお越しの際は、冬用タイヤやチェーンなどを装着して、安全に配慮してお出かけくださいね。



【氷点下の森ライトアップ】
住所:岐阜県高山市朝日町胡桃島355
開催期間:1月1日~2月28日まで
ライトアップ時間:日没~午後9時
アクセス:中部縦貫道高山西ICから約1時間
  

【予告】2月の「緑亭」月替膳は飛騨牛握り寿司とお刺身

日本料理 緑亭より、2月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 2月 風芽(ふうが)


【期間】2025/2/1~28 2,660円(飛騨牛+600円)
2月の月替膳は、お刺身と飛騨牛の握り寿司や牛すきやきなど、色とりどりのお料理をご用意しました。

【お品書き】
果実酢
口取り六点盛り合わせ
お刺身と飛騨牛握り寿司
国産牛すきやき(飛騨牛に変更できます)
野菜天ぷら
そば
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
フルーツ・プリン

【2月3月限定】レディース膳


【期間】2025/2/1~3/31 2,200円
【お品書き】
果実酢
二段弁当盛り合わせ
・煮物 焼物 握り寿司(二貫)
・ゆば 玉子焼き 胡麻豆腐 お浸し
国産牛せいろ蒸し(飛騨牛に変更できます)
サラダ
きしめん
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
フルーツ・プリン

お好み膳 冬


【期間】2024/12/2~2025/2/28 1,930円
【お品書き】
果実酢
口取り四点盛り合わせ
鰆西京焼き
小田巻蒸し
サラダ
お造り二点盛り合わせ
温そば
飛騨豚しゃぶしゃぶ
飛騨こしひかり
味噌汁
飛騨の漬物
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。



日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

【予告】1月の「緑亭」月替膳は牛しゃぶしゃぶ

日本料理 緑亭より、1月の月替り御膳のお知らせですanimal06

※12/29~1/3は年末年始特別メニューにて営業いたします。

月替膳 1月 六花(りっか)


【期間】2025/1/4~31 2,660円(飛騨牛+600円)
1月の月替膳は、国産牛のしゃぶしゃぶをメインに飛騨牛握りや野菜天ぷらなど趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。メインの牛肉は飛騨牛にもご変更いただけます。

【お品書き】
果実酢
口取り三点盛り合わせ
お刺身と飛騨牛握り寿司
国産牛しゃぶしゃぶ(飛騨牛+600円)
蓮根挟み揚げ
鰆西京焼き
新そば
飛騨こしひかり 飛騨の漬物
フルーツ・ケーキ

【12月1月限定】レディース膳


【期間】2024/12/2~2025/1/31 2,200円
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
 胡麻豆腐 もずく 煮物
 丸十蜜煮 ゆば刺身 胡麻和え
茶碗蒸し 柚子こんにゃく めんま
お造り二点盛り合わせ
海鮮サラダ
国産牛すき焼き(飛騨牛に変更できます)
飛騨こしひかり
味噌汁
飛騨の漬物
フルーツ
ケーキ

お好み膳 冬


【期間】2024/12/2~2025/2/28 1,930円
【お品書き】
果実酢
口取り四点盛り合わせ
鰆西京焼き
小田巻蒸し
サラダ
お造り二点盛り合わせ
温そば
飛騨豚しゃぶしゃぶ
飛騨こしひかり
味噌汁
飛騨の漬物
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。

※12/29~1/3は年末年始特別メニューにて営業いたします。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

【予告】12月の「緑亭」月替膳はあんこう鍋ランチ

日本料理 緑亭より、12月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 12月 柚葉(ゆずは)


【期間】2024/12/2~28 2,660円(飛騨牛+600円)
12月の月替膳は、国産牛せいろ蒸しをメインにあんこう鍋や握り寿司など、趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。
牛肉は飛騨牛にご変更いただけます。

【お品書き】
果実酢
口取り三点盛り合わせ
握り寿司盛り合わせ
地野菜サラダ
蓮根挟み揚げ
国産牛せいろ蒸し(飛騨牛に変更できます)
あんこう鍋
飛騨こしひかり 飛騨の漬物
フルーツ
ケーキ


今月は、旬のあんこうを豪華に鍋ランチで!あんこうは、寒い時期に栄養を蓄えることで身が締まり、旨みとコクが増すとされています。



ご好評の握り寿司も一緒にお楽しみください♪


【12月1月限定】レディース膳


【期間】2024/12/2~2025/1/31 2,200円
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
 胡麻豆腐 もずく 煮物
 丸十蜜煮 ゆば刺身 胡麻和え
茶碗蒸し 柚子こんにゃく めんま
お造り二点盛り合わせ
海鮮サラダ
国産牛すき焼き(飛騨牛に変更できます)
飛騨こしひかり
味噌汁
飛騨の漬物
フルーツ
ケーキ

お好み膳 冬


【期間】2024/12/2~2025/2/28 1,930円
【お品書き】
果実酢
口取り四点盛り合わせ
鰆西京焼き
小田巻蒸し
サラダ
お造り二点盛り合わせ
温そば
飛騨豚しゃぶしゃぶ
飛騨こしひかり
味噌汁
飛騨の漬物
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。

※12/29~1/3は年末年始特別メニューにて営業


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

【予告】11月の「緑亭」月替膳はミニ海鮮丼ダブル!

日本料理 緑亭より、11月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 11月 鮮美(あざみ)


>>【期間】2024/11/1~30 2,660円(飛騨牛+600円)
11月の月替膳は、国産牛のせいろ蒸しをメインに海鮮丼や天ぷらなど趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。
メインの牛肉は飛騨牛にもご変更いただけます。

【お品書き】
果実酢
口取り三種盛り合わせ
ミニ海鮮丼
国産牛せいろ蒸し
野菜天ぷら
山菜とろろそば
野菜と海鮮のサラダ
飛騨の漬物 地味噌汁
ケーキ
プリン


今月はミニ海鮮丼がおひとり様2個セットでお楽しみいただけます。



エビなどの海鮮がたっぷり入ったサラダもおすすめ


【10月11月限定】レディース膳


>>【期間】2024/10/1~11/30 2,200円
【お品書き】
果実酢
口取り三種盛り合わせ
握り寿司盛り合わせ
地野菜サラダ
合鴨と里芋のあられ揚げ
飛騨豚のしゃぶしゃぶ
きのこ鍋
和仁農園『黄金の煌めき』 飛騨の漬物 
フルーツ
ケーキ

お好み膳 秋


>>【期間】2024/9/2~11/30 1,930円
【お品書き】
果実酢
茶碗蒸し
煮物
萩饅頭
サラダ
小鉢四種
プリン
お刺身二点盛り
飛騨豚のすき焼き
温そば
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
地味噌汁

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。



日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

【予告】10月の「緑亭」月替膳は牛すき焼き!

日本料理 緑亭より、10月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 10月 彩葉(いろは)


>>【期間】2024/10/1~31 2,660円(飛騨牛+600円)
10月の月替膳は、野菜天ぷらや牛のすき焼きなど、色とりどりのお料理をご用意しました。

【お品書き】
果実酢
口取り六種盛り合わせ
 ゆば 煮物 もずく メンマ 胡麻豆腐 和え物
お刺身三点盛り合わせ
国産牛すき焼き
野菜天ぷら
地野菜サラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 飛騨の漬物 地味噌汁
フルーツ
ケーキ


和食のテッパン!料理人の技術が光る野菜天ぷら。



アボカド、きゅうりなどのほか、地元で採れた新鮮な葉物野菜が味わえるサラダです。


【10月11月限定】レディース膳


>>【期間】2024/10/1~11/30 2,200円
【お品書き】
果実酢
口取り三種盛り合わせ
握り寿司盛り合わせ
地野菜サラダ
合鴨と里芋のあられ揚げ
飛騨豚のしゃぶしゃぶ
きのこ鍋
和仁農園『黄金の煌めき』 飛騨の漬物 
フルーツ
ケーキ

お好み膳 秋


>>【期間】2024/9/2~11/30 1,930円
【お品書き】
果実酢
茶碗蒸し
煮物
萩饅頭
サラダ
小鉢四種
プリン
お刺身二点盛り
飛騨豚のすき焼き
温そば
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
地味噌汁

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。


テーブル席、座敷席(掘りごたつ)あります!
ランチタイムの楽しいひと時をぜひ、日本料理 緑亭でお楽しみください。



日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
日曜日のランチは休店  

【予告】9月の「緑亭」月替膳は飛騨牛の握り寿司!

日本料理 緑亭より、9月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 9月 結月(ゆづき)

9月の月替膳は、お刺身と飛騨牛の握り寿司や牛しゃぶしゃぶなど、色とりどりのお料理をご用意しました。

▼お刺身と飛騨牛の握り寿司

>>【期間】2024/9/2~30 2,660円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り三種盛り合わせ
お刺身と飛騨牛の握り寿司
国産牛しゃぶしゃぶ
野菜天ぷら
地野菜サラダ
煮込みうどん
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
フルーツ
ケーキ

▼月替膳 9月 結月(ゆづき)


▼地野菜サラダ



【8月9月限定】レディース膳


>>【期間】2024/8/1~9/30 2,200円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り九種盛り合わせ
 めんま 小松菜としめじのお浸し 煮物 胡麻豆腐 ゆば 
 柚子胡椒蒟蒻 茄子煮 もずく 茶碗蒸し
お刺身二点盛り
牛しゃぶしゃぶ
温うどん
じゃこサラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

お好み膳 秋


>>【期間】2024/9/2~11/30 1,930円
【お品書き】
果実酢
茶碗蒸し
煮物
萩饅頭
サラダ
小鉢四種
プリン
お刺身二点盛り
飛騨豚のすき焼き
温そば
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
地味噌汁

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。

ぜひ、お楽しみください。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
日曜日のランチは休店  

【予告】8月の「緑亭」月替膳は飛騨桃と生ハムのサラダ!

日本料理 緑亭より、8月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 8月 桃花(とうか)

8月の月替膳は、飛騨桃と生ハムのサラダや国産牛すき焼きなど、趣向を凝らしたお料理をご堪能ください。

>>【期間】2024/8/1~31 2,660円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り三種盛り合わせ
お刺身三点盛り
牛すき焼き
野菜天ぷら
冷やしめん
飛騨桃と生ハムのサラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

【8月9月限定】レディース膳


>>【期間】2024/8/1~9/30 2,200円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り九種盛り合わせ
 めんま 小松菜としめじのお浸し 煮物 胡麻豆腐 ゆば 
 柚子胡椒蒟蒻 茄子煮 もずく 茶碗蒸し
お刺身二点盛り
牛しゃぶしゃぶ
温うどん
じゃこサラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

お好み膳 夏


>>【期間】2024/7/1~9/30 1,930円
【お品書き】
果実酢
ローストポークサラダ
茶碗蒸し
口取り四種
煮物
豚肉せいろ蒸し
お造り二点盛り
抹茶そば
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。

ぜひ、お楽しみください。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
日曜日のランチは休店  

8月は飛騨桃フェア!

ブログ担当ですanimal06

いよいよ飛騨桃の季節が到来!
高山グリーンホテルでは、ランチタイムからディナータイムまで各店舗で飛騨桃が味わえる多彩なメニューをご提供いたします。



おしゃれに仕立てた桃をランチに♪

今年の飛騨桃フェアのランチは、ダイニングマルシェグリーンコート日本料理 緑亭で味わえます。
各店舗の料理長が趣向を凝らした月替わりのお食事と一緒に旬の飛騨桃をお楽しみください。

deco6ダイニングマルシェグリーンコート
季節香る飛騨桃のナージュ仕立てバニラアイス添え 

※ランチのデザート+550円でこちらのメニューに変更できます。

deco6日本料理 緑亭
飛騨桃と生ハムのサラダ

月替わり膳(2,660円)のセットのサラダです。※単品注文不可

みずみずしい桃の果肉が楽しめるティータイム

ラウンジ木乃香パティスリーベルアンジュでは、桃のみずみずしさが存分に味わえるスイーツをご用意しております。
ひんやり冷たい桃のスイーツで、暑い夏を少しでも涼やかにお過ごしください!

deco6ラウンジ木乃香
【数量限定】飛騨桃パフェ 2,300円

※予約不可、なくなり次第終了

deco6パティスリー ベルアンジュ

(写真右)飛騨桃のショートケーキ 560円/イートイン630円
(写真奥)飛騨桃タルト 580円/イートイン650円
(写真左)飛騨桃のシュークリーム 540円/イートイン610円

ディナーには桃のドリンクを添えて

ディナータイムのお食事には、飛騨桃を使用したさわやかなドリンクをご用意しました。
美味しいお食事と1日の疲れを癒す一杯で、ゆったりとした夏の夜をお楽しみください!
お酒が苦手な方向けにノンアルコールドリンクもご用意しております。

deco6ダイニングマルシェ グリーンコート
ピーチスパークリング 980円/ノンアルコール 800円


deco6郷土料理 白川郷
飛騨桃の入ったピーチフィズ 980円/ノンアルコール 880円


deco6各種ご宴会のお席にもご用意しております。
飛騨桃サワー 880円、飛騨桃ソーダ(ノンアルコール) 770円

※8/9(金)~8/18(日)の期間限定ブッフェにて提供。


寒暖差の激しい飛騨では、甘くみずみずしい桃が育ちます。
それぞれのお店でアレンジされた飛騨桃をぜひお楽しみくださいませ!

【実施期間】8月初旬~なくなり次第終了

■お問い合わせ
高山グリーンホテル
[場所]高山グリーンホテル 各店舗
[住所] 岐阜県高山市西之一色町2-180
[TEL] 0577-33-5500(代表)  

緑亭ですき焼きランチ!

家ですき焼きをすると、生卵が一個ではすまないブログ担当ですanimal06

先日、先輩とランチタイムにホテル内の和食レストラン日本料理 緑亭に行ってきました!

▽すき焼き食べてきましたー!


新緑をながめながらゆったりと過ごせる店内

この日は、平日。予約なしで行ってきました。
ランチタイムは、いつも混雑しているイメージの緑亭ですが、平日は開店後間もなくの時間であれば比較的スムーズに入れることが多いです。

緑亭では、掘りごたつの席とテーブル席があります。
来店時に空きがあれば、ご案内のスタッフからどちらがいいか伺う場合が多いです。

▽今回はテーブル席を選びました。


今の時期は店内の窓から眺める日本庭園の緑が鮮やかでとてもきれいです。
場所によっては季節の花を見ることもでき、ゆっくり景色を見ながらランチを楽しめるのも魅力のひとつ!

寿司・麺・すき焼き!もりだくさんのラインナップ

緑亭の時期によって替わるランチは全部で3種類。
毎月変わる「月替わり膳」、2か月ごとに替わる「レディース膳」、そして季節替わりの「お好み膳」。

今回は、牛肉のすき焼きがメインの「レディース膳」を注文してみました。

▽すき焼き、お寿司、つけうどん、生ハムサラダなど品数豊富な「レディース膳」2,200円


二段弁当に盛り付けられたお料理の数々。

お寿司とごはんと麺を食べるこのボリューム感!
でもどれも美味しいので全部食べちゃえます。
ゆっくりとおしゃべりしながらランチを楽しむには、十分すぎました。

▽1段目 寒干し大根の煮物、握り寿司、三色団子、焼き魚など。


▽2段目 フキの煮物、ゆば、胡麻豆腐、揚げと小松菜の煮物


おかずとなる2段弁当の盛り合わせのお料理は、どれもごはんにぴったり。
おなかがいっぱいでなければごはんのおかわりがしたかったほどです・・・。
(実は、緑亭では、ごはんのおかわりができます!知ってましたか?)

やわらかくてとろけるすき焼き

そして、メインはすき焼き!(もちろん生卵つき)


注文すると、お鍋に入ったお肉と野菜が加熱前の状態で運ばれてきます。
セッティングしてもらえる卓上黒コンロでぐつぐつお肉が美味しくなっていくところをながめながらお食事が楽しめます。

今回は国産牛ですが、すき焼きのお肉は+600円で飛騨牛に変えることができます。
これからの時期、夏休みやお盆休みで県外からいらしたお客様に、手ごろに飛騨牛を楽しんでいただくのにもおすすめですよ♪

せいろ蒸しとお刺身が味わえるお好み膳もおすすめ

先輩は、「お好み膳」1,930円を注文していました。
こちらは、秋までのメニューで9/30まで提供しています。

▽お造り2点盛り、茶そば、茶わん蒸し、ローストポークサラダなど、こちらもボリューム満点。


▽メインは豚肉のせいろ蒸し。やわらかいお肉を蒸し野菜と一緒に特製ポン酢でさっぱりといただきます。


今回ブログ担当がいただいたレディース膳が食べられるのは、2024年7月末まで。
気になる方はぜひ、お早めのご来店を!

▽最後にデザートとあたたかいお茶を楽しみました(写真はレディース膳のもの)


メニューについて詳しくはこちらの記事もチェック!
7月の「緑亭」月替膳は飛騨牛と飛騨豚の陶板焼き!

今回紹介したメニュー
■レディース膳 6月・7月 2,200円
■お好み膳 夏 1,930円

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!animal06


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
日曜日のランチは休店  

【予告】7月の「緑亭」月替膳は飛騨牛と飛騨豚の陶板焼き!

日本料理 緑亭より、7月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 7月 七彩(ななせ)

7月の月替膳は、飛騨牛と飛騨豚の陶板焼きや地野菜と生ハムのサラダなど、色とりどりのお料理をご用意しました。

>>【期間】2024/7/1~31 2,660円
【お品書き】
果実酢
小鉢六種盛り合わせ
 (ゆば・煮物・もずく・胡麻豆腐 など)
お刺身三点盛り
飛騨牛と飛騨豚の陶板焼き
野菜天ぷら
そうめん
地野菜と生ハムのサラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

【6月7月限定】レディース膳


>>【期間】2024/6/1~7/31 2,200円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
二段弁当盛り合わせ
 丸十甘露煮、もずく、ゆば、ごま豆腐、和え物、三色団子
 握り寿司、煮物、焼魚
国産牛すき焼き
つけうどん 
シーザーサラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

お好み膳


>>【期間】2024/7/1~9/30 1,930円
【お品書き】
果実酢
ローストポークサラダ
茶碗蒸し
口取り四種
煮物
豚肉せいろ蒸し
お造り二点盛り
抹茶そば
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。

ぜひ、お楽しみください。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
日曜日のランチは休店  

【予告】6月の「緑亭」月替膳は牛肉を味わう!

日本料理 緑亭より、6月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 6月 葵葉(あおば)
6月の月替り膳は、牛肉のせいろ蒸しや牛しゃぶサラダなど、色とりどりのお料理を詰め込んだお弁当をご用意しました。

>>【期間】2024/6/1~29 2,660円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
弁当六種盛り合わせ
焼魚・お造り二点盛り・煮物
茶碗蒸し
飛騨牛冷しゃぶサラダ
きしめん
せいろ蒸し
野菜天ぷら
和仁農園『黄金の煌めき』
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

【6月7月限定】レディース膳

>>【期間】2024/6/1~7/31 2,200円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
二段弁当盛り合わせ
 丸十甘露煮、もずく、ゆば、ごま豆腐、和え物、三色団子
 握り寿司、煮物、焼魚
国産牛すき焼き
つけうどん 
シーザーサラダ
和仁農園『黄金の煌めき』 
飛騨の漬物
地味噌汁
フルーツ
ケーキ

お好み膳 

>>【期間】2024/4/1~6/29 1,930円
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
お刺身盛り合わせ
煮物
茶碗蒸し
胡麻豆腐
うどん
じゃこと地野菜のサラダ
飛騨豚すき焼き
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。

ぜひ、お楽しみください。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
日曜日のランチは休店  

【保存版】5月のランチ&パフェ情報まとめ

ブログ担当ですanimal06

気づけば5月も半ばを過ぎました!
改めてランチ&パフェ情報をまとめてお知らせします!

■日本料理 緑亭(日曜日ランチ休店)
月替膳 5月 小手毬(こでまり)【1日20食限定】

【期間】2024/5/1~31 2,660円 お品書き
飛騨豚のしゃぶしゃぶと海鮮丼をご用意しました。趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。

【4月5月限定】レディース膳

【期間】2024/4/1~5/31 2,200円(飛騨牛+600円)お品書き

■ダイニングマルシェグリーンコート(日曜日ランチ休店)
5月グリーンコートランチ

【期間】2024/5/1~31 2,000円 お品書き
サーモンソテー、海老フリッター、帆立とそら豆の白ワインソースをメインにデザートはティラミスとイチゴソルベをご用意しました。開放感あふれる店内で心ときめくランチをお楽しみください。

今月の一皿「結旨豚のコンフィーと春野菜のサラダ」

お好きなランチ+500円でセットのサラダを「今月の一皿」に変更することができます。
世界遺産白川郷の大自然の中で丁寧に育てられた「結旨豚(ゆいうまぶた)」。
しっとりとした食感を春野菜と共にお楽しみください。

■中国料理 天京楼(水曜日休店)
炒飯フェア

【期間】2024/5/1~6/30お品書き
強力な火力で一気に仕上げる人気のパラパラ炒飯。今年の新メニューは「鮭とアスパラガスの炒飯」です。
食べてみた記事はこちら

レディースランチ

【期間】2024/3/18~ 3,480円 お品書き
鶏肉、松笠イカ、海老のメイン料理のほか、点心二種盛り合わせやフカヒレスープなどがセットになったお得なランチです♪

■鉄板焼き やまなみ
※4日前までの完全予約制【0577-33-5500】
焼岳コース 12,000円

【お品書き】※ランチ限定メニュー
鮮魚を使った前菜/焼野菜/飛騨牛二種 サーロインと芯々
ガーリックライス/御飯のお供に/旬のデザート/コーヒー

■ラウンジ木乃香(営業時間:10:00~17:00)
紅茶パフェ

【期間】2024/5/7~5/31 2,000円(ドリンクセット+500円)

>>くわしくはこちら

ロイヤルミルクティーと
ブラッドオレンジのアイスクリームを使用。
お好みで特製紅茶ソースをかけてお召し上がりください。

\どれを選ぶのかはあなた次第!/
5月もぜひ、高山グリーンホテルでお楽しみください(^^)

[場所]高山グリーンホテル 1階
[ランチ営業時間] 11:30~14:00(ラストオーダー)
※ラウンジ木乃香のみ10:00~17:00
[TEL] 0577-33-5500  

【予告】5月 日本料理「緑亭」 月替り御膳は海鮮丼!

日本料理 緑亭より、5月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 5月 小手毬~こでまり~
5月の月替り膳は飛騨豚のしゃぶしゃぶと海鮮丼をご用意しました。趣向を凝らした色とりどりのお料理をご堪能ください。

>>【期間】2024/5/1~31 2,660円
【お品書き】
果実酢
茶碗蒸し
きしめん
飛騨豚のしゃぶしゃぶ
海鮮丼
地味噌汁
飛騨の漬物
フルーツ
プリン
ケーキ

▼お刺身や蒸し海老など、海のおいしさたっぷりの海鮮丼


【4月5月限定】レディース膳

>>【期間】2024/4/1~5/31 2,200円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
(豚しゃぶサラダ もずく 海老湯葉巻 和え物
 三色団子 お刺身 茶碗蒸し くみ湯葉 胡麻豆腐)
湯付きうどん
鰆のスティックフライと野菜天婦羅
牛しゃぶしゃぶ 60g
ご飯(和仁農園「黄金の煌き」)
地味噌汁
飛騨の漬物
フルーツ
プリン
ケーキ

▼口取り盛り合わせ

▼鰆のスティックフライと野菜天婦羅


お好み膳

>>【期間】2024/4/1~6/29 1,930円
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
お刺身盛り合わせ
煮物
茶碗蒸し
胡麻豆腐
うどん
じゃこと地野菜のサラダ
飛騨豚すき焼き
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。

入口に五月人形を飾ってお待ちしております♪


ぜひ、お楽しみください。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
2024年4月より日曜日のランチは休店  

【予告】4月 日本料理「緑亭」 月替り御膳

日本料理 緑亭より、4月の月替り御膳のお知らせですanimal06

月替膳 4月 美桜~みおう~
4月の月替り膳は牛のすき焼きをメインに、趣向を凝らした色とりどりのお料理で春の味覚をご堪能ください。
>>【期間】2024/4/1~30 2,660円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
(三色団子 玉子焼き 鴨スモーク ぎせい豆腐 胡麻豆腐)
お刺身と握り寿司
カレイの唐揚げ
道明寺蒸し
地野菜のサラダ
牛すき焼き 60g
ご飯(和仁農園「黄金の煌き」)
地味噌汁
飛騨の漬物
フルーツ
プリン
ケーキ

▼お刺身と握り寿司

▼道明寺蒸し


【4月5月限定】レディース膳

>>【期間】2024/4/1~5/31 2,200円(飛騨牛+600円)
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
(豚しゃぶサラダ もずく 海老湯葉巻 和え物
 三色団子 お刺身 茶碗蒸し くみ湯葉 胡麻豆腐)
湯付きうどん
鰆のスティックフライと野菜天婦羅
牛しゃぶしゃぶ 60g
ご飯(和仁農園「黄金の煌き」)
地味噌汁
飛騨の漬物
フルーツ
プリン
ケーキ

▼口取り盛り合わせ

▼鰆のスティックフライと野菜天婦羅


お好み膳

>>【期間】2024/4/1~6/29 1,930円
【お品書き】
果実酢
口取り盛り合わせ
お刺身盛り合わせ
煮物
茶碗蒸し
胡麻豆腐
うどん
じゃこと地野菜のサラダ
飛騨豚すき焼き
プリン

※すべてのメニューは仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。

ぜひ、お楽しみください。


日本料理 「緑亭」

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー)
17:00~21:30(ラストオーダー)
※2024年3月末まで土曜日のランチは休店
2024年4月より日曜日のランチは休店  

【保存版】3月のランチ&パフェ情報まとめ

ブログ担当ですanimal06

ホワイトデーが終わり、3月も半ばとなりましたが、
改めてランチ&パフェ情報をまとめてお知らせします!

■日本料理 緑亭(土曜日ランチ休店)
月替膳 3月 桃歌~ももか~

【期間】2024/3/1~31 2,420円(飛騨牛+550円) お品書き
牛のしゃぶしゃぶをメインに、手毬寿司やちらし寿司など、ひなまつりメニューもご用意!趣向を凝らした華やかなお料理をご堪能ください。

【2月3月限定】レディース膳

【期間】2024/2/1~3/31 1,980円 お品書き
食べてみた感想はこちらanimal06

■ダイニングマルシェグリーンコート(日曜日ランチ休店)
3月グリーンコートランチ

【期間】2024/3/1~4/30 1,870円 お品書き
鰆の香草クルート焼きをメインに、デザートは苺のケーキとベリークレープをご用意しました。開放感あふれる店内で心ときめくランチをお楽しみください。

今月の一皿「グリーンアスパラガスと鶏胸肉のシーザーサラダ」

お好きなランチ+500円でセットのサラダを「今月の一皿」に変更することができます。
焼いて甘みが増した旬のアスパラガスと鴨肉の濃厚な旨み、チーズのコクがよく合う一皿です。

■中国料理 天京楼(水曜日休店)
焼きそばフェア

【期間】2024/3/1~4/30 各2,060円 お品書き
表面をパリパリに焼き上げた中華麺と熱々とろ~りあんの美味しさが口いっぱいに広がる焼きそばフェア。

レディースランチ

【期間】2024/3/18~ 3,480円 お品書き
鶏肉、松笠イカ、海老のメイン料理のほか、点心二種盛り合わせやフカヒレスープなどがセットになったお得なランチです♪

■鉄板焼き やまなみ
※4日前までの完全予約制【0577-33-5500】
焼岳コース 12,000円

【お品書き】※ランチ限定メニュー
鮮魚を使った前菜/焼野菜/飛騨牛二種 サーロインと芯々
ガーリックライス/御飯のお供に/旬のデザート/コーヒー

■ラウンジ木乃香(営業時間:10:00~17:00)
白いちごパフェ

【期間】2024/3/1~ 2,300円

>>くわしくはこちら

emotion20くちどけが良い純生クリームと
甘酸っぱい特製苺ソースがアクセントの大人気パフェ。
色鮮やかないちごの赤と白のコントラストもお楽しみください。

\どれを選ぶのかはあなた次第!/
3月もぜひ、高山グリーンホテルでお楽しみください(^^)

[場所]高山グリーンホテル 1階
[ランチ営業時間] 11:30~14:00(ラストオーダー)
※ラウンジ木乃香のみ10:00~17:00
[TEL] 0577-33-5500