【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

ブログ担当ですanimal06

飛騨小坂出身の職場のえらい人にご案内いただき、下呂、萩原、小坂に行ってきました!高山からも車で1時間ほどで行ける、今の時期のドライブにもぴったりなエリアです。

【南飛騨探訪】と題して不定期で更新していきます。
第4回はこちら⇒「【南飛騨探訪④】緑の館 珈琲焙煎所

第5回目となる今回は、飛騨小坂駅をご紹介します。
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

飛騨小坂駅は、高山グリーンホテルから車で約33分。
JR高山駅から特急ひだに乗って30分程度の場所にあります。

【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

杉丸太造りの純木造駅舎

飛騨小坂駅の開業は、今から約91年前の1933年。
それ以前は「陸の孤島」とまで言われた飛騨に、高山線全線が開通する前年の出来事でした。

▼昨年、開業90周年を迎え、イベントが開催された様子が駅舎内に貼り出されていました。
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

▼山小屋風の見た目がかわいらしい飛騨小坂駅の駅舎
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

山小屋のような見た目が印象的な駅舎は1934年に竣工したもので、竣工当時の姿を現在もほぼそのまま見ることができます。

▼駅名の看板も木製。「飛騨小坂駅」
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

かつて小坂町では、山林から切り出した材木を運ぶ森林鉄道が走っており、古くから林業がさかん。
地域の歴史を感じさせる存在として現在も親しまれています。

▼駅舎内は付近の観光情報や子供たちの作品が展示されていました。
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

駅舎内設置のパンフレットによると、「飛騨小坂駅友の会」の方が、清掃・美化などの活動をされているそうです。
レトロな建物ですが、今も大切にされていることが感じられる駅舎内です。

かつては御嶽登山バスの出発点

駅舎の外には、「御嶽登山口」の大きな碑が立っています。
1959年から御嶽登山バスが運行しており、マイカーなどが普及するまでは、濁河温泉までの33kmを1日4往復するシーズンもあるほどにぎわっていました。
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

現在、登山バスの運行は終了していますが、往時を感じさせる石碑は、趣を感じますね。(こういう石碑が大好きなブログ担当ですanimal06)

▼レトロな感じがキュンとする駅前広告。
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

レンタサイクルサービス

レトロな雰囲気の飛騨小坂駅ですが、駐輪場にイマドキ?なレンタサイクルサービスを発見しました。
その名も「COGICOGI」。京都の会社が提供しているサービスで、スマートフォンから手軽に自転車を借りることができるそうです。

【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅

レンタルできるのは、電動自転車なので坂道の多い山間部でも便利そう。
飛騨地域だと、飛騨小坂のほかに下呂温泉、飛騨萩原から利用できるようです。
利用実態はわかりませんが、かつての登山バスの代わりになる存在?
気になるサービスでした。

小坂町の歴史や、観光の変遷を感じられるスポットです。
近くには以前ご紹介した「ひこまさ」さんの本店もあります。

ドライブの途中で立ち寄ってみてはいかがでしょう!

■スポット情報
飛騨小坂駅
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅
住所:岐阜県下呂市小坂町大島
WEB:飛騨小坂駅友の会ホームページ
同じカテゴリー(スタッフの独り言)の記事
moi,(モーイ)高山店
moi,(モーイ)高山店(2024-10-15 10:00)

きつね火まつり 2024
きつね火まつり 2024(2024-09-29 13:06)

この記事へのコメント

ひだねこひだねこ さんのコメント

いつも楽しく拝見しています。

飛騨小坂駅近くには森林鉄道の遺構などは残っていますか?
Posted on 2024年07月20日 18:11

TGH Planning Div.TGH Planning Div. さんのコメント

ひだねこさま
お返事が遅くなり、大変申し訳ございません。
いつもごらんくださっているとのこと、大変うれしいです。
インターネットで調べると小坂駅周辺にも飛騨川橋梁の跡など、かつての小坂森林鉄道の痕跡が多くあるそうです。
とても興味深く感じましたので、また小坂町を訪ねた際にはこちらでレポートができたらいいなと思っています!
その際には、ごらんいただけたらうれしいです。
Posted on 2024年08月12日 14:31
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【南飛騨探訪⑤】飛騨小坂駅
    コメント(2)