【飛騨国分寺】節分星祭 2024

巻き寿司が好きなので、恵方巻文化はうれしいブログ担当ですanimal06

きのう2月3日は節分!
高山駅から徒歩5分の場所にある飛騨国分寺さんの「節分星祭(せつぶんほしまつり)」へ行ってきました!

▼にっこり笑った赤鬼と青鬼がお出迎えする山門。鬼の姿を見て境内に入る前から泣いてしまうお子さんの姿も。
【飛騨国分寺】節分星祭 2024

節分星祭とは?
旧暦では、「立春」が一年の始まりとされ、その前日の「節分」には全国的に厄払いや福を招くためのさまざまな行事がおこなわれます。
飛騨国分寺でも「立春」前日のこの日に、密教の秘法である「星祭」をおこなっています。
生まれた時の自分の星と1年ごとに巡ってくる星を供養する法要です。

今年も、これからの一年間を無事息災に過ごすことを祈って、14:00頃から大護摩を焚く「北斗大護摩供祈願会」が執り行われました。

▼飛騨国分寺本堂
【飛騨国分寺】節分星祭 2024
大師堂で護摩が焚かれる間は、読まれるお経が境内のスピーカーでそのまま放送され、堂内にいなくてもお経を聞くことができます。
国分寺商店街を歩く外国人観光客の方が周辺に響くお経を聞いて、興味深げに境内に入ってきていたのが印象的でした。
お経の中には、年始に発生した能登半島地震の犠牲者の方への追悼をあらわす部分もあり、被災地へ祈りを捧げました。

▼本堂左手、写真右奥の建物・大師堂で護摩は焚かれます。
「北斗大護摩供祈願会」では「星供曼荼羅(ほしくまんだら)」という曼荼羅を本尊として祀り、天変地異や疫病などの災いを払い、延命を祈ります。(ブログ担当調べ)
【飛騨国分寺】節分星祭 2024

僧侶による豆まき
例年行われていた国分寺通り商店街主催の七福神豆まき巡業は、今年は行われませんでした。コロナ禍での休止を経た影響もあるそうです。
今年は、15:20頃から大師堂の中で、僧侶のみなさんによる豆まきが行われました。

▼護摩と豆まき終了後の大師堂。火を焚く儀式の後なので堂内は煙に包まれていました。
【飛騨国分寺】節分星祭 2024

まかれる豆は、一部に銀杏が混ざっており、「銀杏を拾った人は絵馬が授与される」というイベント的な要素もありました。
秋の大イチョウが有名な飛騨国分寺さんならではの豆まきを皆さん楽しんでいましたよ♪

▼境内では、古いお札・お守り・絵馬のお焚き上げも。
【飛騨国分寺】節分星祭 2024

飛騨国分寺では節分の日から7日間、護摩祈願が行われるそうです。
立春からの1年間を皆様が健やかに過ごせますように(^^)

【飛騨国分寺】節分星祭 2024

<参拝情報>
■醫王山 飛騨国分寺
住所:岐阜県高山市総和町1-83
電話:0577-32-1395
WEB:公式ホームページ
同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事
古川祭り・昼 2024
古川祭り・昼 2024(2024-04-20 10:00)

コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【飛騨国分寺】節分星祭 2024
    コメント(0)