安川通り【丸金商店】47都道府県のお酒が試飲できる!

おつまみはチータラが好き。ブログ担当です

先日、安川通商店街に10月5日にオープンしたばかりの「丸金商店」さんに行ってきました。

最新試飲機で47都道府県100種類のお酒が呑める!

丸金商店さんでは、全国100種類の日本酒の試飲ができます。
店頭でスタッフの方に声をかけると手渡されるICカードとオリジナルお猪口をゲットしたら、いざ試飲へ!
料金は1000円ごとにチャージが可能。1杯200円~お酒が楽しめます。

お猪口を注ぎ口にセットして、カードを試飲機にタッチするとお酒が出てくるシステム。
ディスプレイは4言語(日本語、英語、中国語、韓国語)に対応していて、外国人の方に日本酒を楽しんでもらえる設備も整っています。

ずらり100台並ぶ試飲機は、韓国製で最新のもの。飛騨の地酒はもちろん、全国のお酒が楽しめます。
試飲機のすぐ目の前にイートインスペースがあり、イスに座って好きなお酒を味わうこともできるのもうれしいポイントですね。
全国の人気銘柄の販売も

店内では試飲のほか、日本酒販売もおこなっており、一部を除いて試飲したお酒をその場で購入することも可能。

全国の人気銘柄が飛騨にいながら味わえて、購入もできます。
お酒好きにはたまらないお店ですね。
焼き台体験でおつまみと一緒に♪

笹かまぼこ(350円)、三角あぶらあげ(600円)
丸金商店さんでは、試飲と一緒に店内にある焼き台で、笹かまや油あげを炙る手焼き体験もできます。
焼き方のレクチャーをまとめた案内表示もあるので、誰でも簡単においしい熱々のおつまみが楽しめます。
お酒はもちろん、醤油や七味も用意してあるので、最高の炙り体験が堪能できるのも魅力のひとつ。

このおつまみ手焼き体験は、美味しくて楽しい時間が過ごせるので、お酒が飲めない人にもおすすめです。
ちょこっと昼呑みにおすすめ

今回は平日の昼時にお邪魔しましたが、観光客の方が多く来店されていました。

店内では、酒器やおつまみの販売もあり、どこを見てもお酒関連のものばかり!
お酒好きの人にはぜひ、行ってみてほしいお店です。
ほろ酔い気分で昼呑み♪なんて使い方もできそう。
ぜひ、立ち寄ってみてください。
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。