HOME › お土産処『飛騨物産館』 ›
【2023年】お土産アワード~グッズ部門~
物産館の冷蔵コーナーに苺スイーツが増えてきて目が離せないブログ担当です
7,000点を超えるお土産の中から、
2023年に最も注目された商品、人気のおすすめ商品を物産館スタッフが決定いたしました!
今回は、「グルメ部門」に引き続き、「グッズ部門」でアワードに輝いたお土産をご紹介いたします♪
⇒【2023年】お土産アワード~グルメ部門~はこちら!
グッズ部門 グランプリ
さるぼぼ小・ミニ根付

不動のトップで文句なしのグランプリです。
昨年に引き続きグランプリに選ばれました。
今や飛騨を代表する民芸品の一つ「さるぼぼ」。
お手頃なサイズで、いろいろな色があり風水の開運のお守りとして人気を得ています。
自分用にまたはプレゼントとしてかわいい「さるぼぼ」は飛騨のおすすめのお土産です。
また、干支や四季シリーズ、武将姿といった変わり種など今や様々な種類もございます。(価格 610円)
頭の体操にいかがで賞
飛騨高山 箱入り娘

飛騨高山の木を使用、飛騨高山の木工職人が作ったぬくもりのある木製のパズルゲームです。
コンピューターゲームが主流の現代にぬくもりのある手作りの木工玩具はいかがですか。
番頭や女中のガードをかいくぐって、娘だけを下の玄関へ出してください。
古くから伝わるゲームで、駒は様々な種類の木を使用しています。(価格 1,760円)
世界に誇れるで賞
関の刃物シリーズ はさみ・つめ切りなど

刃物の町、岐阜県関市の日本刀造りの古い歴史のある伝統が活きた芸術的な逸品です。
ご家庭で使いやすいはさみやつめ切りなどが取り揃えてございます。
これぞ匠の技、丈夫で、しなやかで、よく切れます。(価格 550円~)
伝統工芸品賞
ほおずきキーホルダー

サイズといい形といい本物そっくりな一位一刀彫のほおずきのキーホルダーです。
一位一刀彫は、岐阜県飛騨地方で作られている木工品です。
岐阜県の県木であるいちいの木をノミだけで彫り上げる木工品で、彩色は施さずに木目の美しさを生かしています。
この技術は飛騨の匠たちによって受け継がれています。
プレゼントや自分用に素敵なアイテムとしておすすめできます。(価格 1,700円)
今回紹介したお土産は、すべて飛騨物産館で購入できます♪
ご自宅で使ってもよし、お土産に贈ってもよし!
どなた様にもご満足いただける、飛騨の産物が勢ぞろい!
ご購入の際の参考になさってくださいね。
⇒【2023年】お土産アワード~グルメ部門~はこちら!
■お土産処 飛騨物産館
[場所]1階(高山グリーンホテル)
[営業時間] 7:00~22:00
[TEL]0577-33-5505(飛騨物産館直通)

7,000点を超えるお土産の中から、
2023年に最も注目された商品、人気のおすすめ商品を物産館スタッフが決定いたしました!
今回は、「グルメ部門」に引き続き、「グッズ部門」でアワードに輝いたお土産をご紹介いたします♪
⇒【2023年】お土産アワード~グルメ部門~はこちら!
さるぼぼ小・ミニ根付

不動のトップで文句なしのグランプリです。
昨年に引き続きグランプリに選ばれました。
今や飛騨を代表する民芸品の一つ「さるぼぼ」。
お手頃なサイズで、いろいろな色があり風水の開運のお守りとして人気を得ています。
自分用にまたはプレゼントとしてかわいい「さるぼぼ」は飛騨のおすすめのお土産です。
また、干支や四季シリーズ、武将姿といった変わり種など今や様々な種類もございます。(価格 610円)
飛騨高山 箱入り娘

飛騨高山の木を使用、飛騨高山の木工職人が作ったぬくもりのある木製のパズルゲームです。
コンピューターゲームが主流の現代にぬくもりのある手作りの木工玩具はいかがですか。
番頭や女中のガードをかいくぐって、娘だけを下の玄関へ出してください。
古くから伝わるゲームで、駒は様々な種類の木を使用しています。(価格 1,760円)
関の刃物シリーズ はさみ・つめ切りなど

刃物の町、岐阜県関市の日本刀造りの古い歴史のある伝統が活きた芸術的な逸品です。
ご家庭で使いやすいはさみやつめ切りなどが取り揃えてございます。
これぞ匠の技、丈夫で、しなやかで、よく切れます。(価格 550円~)
ほおずきキーホルダー

サイズといい形といい本物そっくりな一位一刀彫のほおずきのキーホルダーです。
一位一刀彫は、岐阜県飛騨地方で作られている木工品です。
岐阜県の県木であるいちいの木をノミだけで彫り上げる木工品で、彩色は施さずに木目の美しさを生かしています。
この技術は飛騨の匠たちによって受け継がれています。
プレゼントや自分用に素敵なアイテムとしておすすめできます。(価格 1,700円)
今回紹介したお土産は、すべて飛騨物産館で購入できます♪
ご自宅で使ってもよし、お土産に贈ってもよし!
どなた様にもご満足いただける、飛騨の産物が勢ぞろい!
ご購入の際の参考になさってくださいね。
⇒【2023年】お土産アワード~グルメ部門~はこちら!
■お土産処 飛騨物産館
[場所]1階(高山グリーンホテル)
[営業時間] 7:00~22:00
[TEL]0577-33-5505(飛騨物産館直通)
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。