飛騨のお正月の風物詩「花もち」

花もち
みなさん、ご存知でしょうか。
飛騨民以外ですと馴染みのない方も多くいらっしゃるかと思います。
その昔、雪深い飛騨の地には正月を彩る生花がほとんどありませんでした。
そこで、木の枝に紅白の餅を巻き付けて飾りお正月のお花として代用したのが始まりと言われています。
大きさは30cmほどのものから、数mと大きなものまで多様にあります。
グリーンホテル併設の飛騨物産館でも、この花もちを販売しております。

ご自宅用に、お土産用に、ぜひお買い求めくださいませ。
★☆★飛騨物産館★☆★
営業時間 7:00~22:00
TEL 0577-33-5505
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。