今が旬の「鮎」

今が旬の「鮎」


日本料理「緑亭」で一押しメニューが、この鮎の塩焼き

口コミ等でも「とても柔らかい」「骨まで食べられる」と好評です。



そこで、今日は、当館で鮎を炭火焼きしている様子をご紹介します!


まず口から腹の真ん中、背びれの後ろへ串をさします。
今が旬の「鮎」

今が旬の「鮎」


絶妙な塩加減で打ち塩をし、
今が旬の「鮎」

炭火で、じーっくりと焼き上げます。
今が旬の「鮎」

長時間かけ、ゆっくり、ゆっくりと焼き、旨味を凝縮させます。

出来上がり!
今が旬の「鮎」


じっくり焼いているので、なんと、頭から骨まで丸ごと食べられるんですemotion22

今が旬の「鮎」


「頭や骨を食べるのはちょっと。。。」
という方は、背びれや尾びれをとり、
骨が抜けやすいように胴体をまんべんなく箸で押し、
頭を持ってねじるようにひっぱると
中骨がするっと抜けます。


でもやっぱり一番おいしい食べ方は、頭からかぶりつくことですemotion22

地元民は昔からみんなこうやって食べてます。

高山に来たのなら、ぜひ豪快にかぶりついてくださいface10


鮎が食べられる宿泊プランはflowers&plants11こちらflowers&plants11


A5等級の飛騨牛もついた豪華な夕食ですよ♪


同じカテゴリー(■レストラン)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今が旬の「鮎」
    コメント(0)