星空鑑賞

真冬の夜空がきれいな事、知っていますか?
冬は空気が澄んでいて、夏よりも綺麗に星空を眺める事が出来ます。
昨夜は雲もなく晴れていたので、高山市丹生川町の「グリーンパークひろ野」まで出かけてみました。
ホテルより25分程のこの公園は5ヘクタール程の芝生広場の公園。市街地から離れている事もあり、広い視界で星空鑑賞が出来ました。

本当は、先週末の13日にふたご座流星群があり、流れ星撮影を試みたのですが悪天候にて撮影する事が出来ませんでした。
流れ星を見る事が出来ませんでしたが、満天の星空を充分に楽しむ事が出来ました。

星座とかの知識は持っていませんが、ただ単純に星空を、流星を眺める事が好きで、飛騨に住んでいてよかったなって思います。
年末年始は流星群ラッシュです。22日頃にはこぐま座流星群、1月4日頃にじぶんぎ座流星群と流れ星鑑賞のチャンスがあります。
今シーズンの冬は、星空撮影にチャレンジしてみたいと思ってます。昨日よりももっといい写真を撮るために(笑)
真冬なので、暖かい格好をしてお出かけしてみてはいかがですか?

星空鑑賞
2008.12.19.20:35 NikonD70 ISO1600 F/3.5 30秒露出

同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事

この記事へのコメント

黒雷鳥黒雷鳥 さんのコメント

星空、綺麗ですよね!!
私も、最近はまっています。

昨日は、開田高原まで写真撮りに行って来ました。
Posted on 2008年12月20日 17:34

いしまるいしまる さんのコメント

黒雷鳥さま
コメントありがとうございます。
今回初めて星空を撮影して見ましたので写真の出来がイマイチです(泣)
クロライチョウさんのブログに結構触発されてます。。。
最近、高性能レンズが欲しくてたまりません(笑)
Posted on 2008年12月21日 16:28

黒雷鳥黒雷鳥 さんのコメント

オリオンが綺麗に写っていますよ!

でも、あの公園だと
周りに民家があって、光が邪魔して
意外に撮りにくいと思います。

広角の明るいレンズ欲しいですね!
買うと、カメラの本体より高くなっちゃう!
Posted on 2008年12月21日 19:32

いしまる さんのコメント

黒雷鳥さま
オリオン座は知ってたので、バッチリ撮れました。
カシオペア座も撮ってみたのですが、家が写ってないと星がゴミにしか見えなくって。。。掲載断念です(笑)
F/1.8の24ミリ単玉を楽天で見てたら、ヨメさんに即却下されました。レンズの夢は儚く星の彼方に消えていきました(ーー;)
Posted on 2008年12月21日 23:39

黒雷鳥黒雷鳥 さんのコメント

やはり光を放っていない
木や、山を入れると良いですよ!
Posted on 2008年12月22日 00:15

いしまるいしまる さんのコメント

黒雷鳥さま
次回は、違った構図でチャレンジしてみます。
Posted on 2008年12月22日 14:47
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
星空鑑賞
    コメント(6)