雛人形とひなまつり御膳
快晴の高山市、気温はただいま6度。
今日は雛人形を飾りました。
春の訪れが遅い飛騨地方では、
1ヶ月遅れの4月3日に雛まつりを祝います。
このお人形たちは土雛です。
大正期に作られ、高山市一之宮地域のご家庭で大切に飾られて
いたものをお借りしました。
土雛の素朴な味わいがかわいらしい


また、お雛様の展示に合わせて、ひなまつり御膳を
1階緑亭でご用意します。

3月の月替膳 ひなまつり御膳
食前酢 果実酢
前 菜 ひなまつりの口取り
吸物替 にゅうめん
向 附 お造り三点盛り
替 鉢 国産牛せいろ蒸し
油 物 山菜天ぷら
進 肴 地野菜とトロロのサラダ
食 事 ちらし寿司 地味噌汁 飛騨の漬物
水 物 フルーツ プリン
明日からの販売となります。
お雛様見物とあわせて、ランチはいかがでしょうか

1日10食限定。
ご予約は33-5500まで

コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。