地歌舞伎/今日•明日開催!

お昼現在、晴れの高山市。気温は3度です。
今日、明日と「地歌舞伎と飛騨高山の地酒を楽しむ夕べ」が
高山グリーンホテルにて開催されます。
入場無料、宿泊者以外も大歓迎!
英語に対応した内容となっていますので、
日本の方はもちろん、海外の方にも堪能いただけます!
地酒コーナーや利き酒体験のほか、
鑑賞作法のご紹介や記念撮影会も予定しています。
□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
Sake Bar 高山地酒コーナー 20:30-
Kabuki Performance 地歌舞伎公演 21:00-
Direct bus free transit available from west gate of Takayama Sta.
高山駅西口より無料シャトルバス
20:00-•20:15- No Reservation Required 予約不要
Free admission ・Jikabuki Theater is open to non-hotel guests.
地歌舞伎の楽しみは、観るだけではありません。見得に合わせて役者に声を掛けたり、おひねりを投げたりプロの歌舞伎では味わえない、江戸時代から庶民が楽しんできた本来の歌舞伎の姿を、楽しむことができます。
演目は日によって異なります。通常の演目を特別にアレンジした内容でご覧いただきます。
Some Kabuki acting styles are truly unique and can be seen in no other art form! For Example,the colourful lines of make up on the actor’s facesand bodies, the grand poses, laeger than life movements,as well as the shrill screams you sometimes hear are all thrilling in their impact! These are typical of the style called aragoto, “wild stuff" used occasionally for masculine heroes.
Programs change every day.
Please enjoy specially arranged programs.
□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
本日の演目は「岐阜伝授手習鑑 飛騨高山出会いの場」
明日は「戎詣恋釣針 釣女」の予定です。
場所は高山グリーンホテル1階、宝明の間です。
(飛騨物産館の隣ですね。)
今日、明日を逃すと、残りは
3/11•12 •18•19の4回限りとなります。
新酒ができたてのこの時期に、
日本の文化と味を楽しみませんか。


コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。