HOME › ■ご案内 ›

地域サービス業問題研修会

地域サービス業問題研修会今日は、高山市民文化会館で開催されたセミナーに出席しました。宿泊施設やお土産屋さん・朝市組合の方など多くの方が出席されておりました。
「台湾人旅行者の変化と受入接遇のポイント」と題して、社団法人日本観光協会より講師を招いての講演でした。

中国語には繁体語簡体語とあります。台湾では繁体語が使われております。
その事は知っていました。
でも、漢字だからどっちでも分かるんじゃないの、って軽い気持ちでいました。
どうやら、台湾の方は簡体語の資料は読んでもらえないようです。それどころか、人によってはその資料を破り捨てるんだとか・・・
上記リンクのように、高山グリーンホテルでは両言語でのパンフレットを作成致しております。これからは注意をしなければ・・・

そのほか、色々とためになるお話を伺う事が出来ました。

ちなみに、台湾では(でも!?)女性の方がお強いようで、2月14日は男性が女性にチョコあげなきゃいけないらしいです。
更に、3月14日も男性が女性に・・・だそうです。
この時期に台湾へ行くのは辞めようと思います(笑)
同じカテゴリー(■ご案内)の記事
☆忘新年会プラン☆
☆忘新年会プラン☆(2021-11-05 12:00)

コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地域サービス業問題研修会
    コメント(0)