宵まつり

宵まつり宵まつり宵まつり


昨日からの高山祭。
8日がツキイチの夜勤だったので9日は早く帰宅する事が出来ました。
と言うことで、数年ぶりの秋の高山祭見物に行くことに。

提灯に燈が灯る屋台は幻想的できれいです。
多勢の曳き手によって、各々の屋台蔵へと帰って行きます。
例年通り、大変多くの観光客の方がお見えでした。
以前と比べて、外国よりお越しのお客様が多くいました。ミシュランガイドでの三ツ星掲載などが影響しているのでしょうか・・・

秋の高山祭は本日夕方までの開催となります。




で、まつりと言えばコレ!
夕食代わりに、タコ焼き・からあげ・クレープ・カステラ・・・
モチロン、生ビールと焼き鳥や串カツ・飛騨牛串。
花より団子、まつり屋台より飲食屋台!?
子供たちはオモチャに夢中。帰りの道中は、もっとオモチャ欲しぃ~よ~って泣きながら帰ったのは言うまでもありません(笑)
宵まつり宵まつり
同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宵まつり
    コメント(0)