和仁農園さんのお米
今日は、高山市上宝町にある和仁農園さんへお邪魔しました。
和仁農園さんからは、日本料理「緑亭」でのプレミア和朝食にて提供している土鍋炊きご飯のお米を仕入れております。
普段使用しているお米について詳しくお話をお伺いするために緑亭の猪野料理長も同行しました。和仁農園さんのお米に対する情熱を改めて感じ、貴重なお米にさらに愛着が湧きました。
お話をお伺いした後は、稲刈りをしている田んぼも視察。
雲ひとつない晴天にて、黄金色の稲穂と青空、生産者と料理人。素敵な写真を撮る事が出来ました。
上宝町や飛騨市神岡町に230枚ある田んぼを順次稲刈りをしているとの事。
和仁社長へ、稲刈り作業だけでもホントに大変ですねって聞いてみると、
収穫するのは大変じゃない。
喜びしかねーなぁ。
と仰られていました。
なるほど。
そうですね。
手間をかけて育てた和仁農園さんのお米。
ぜひ一度お召し上がりいただきたいと思います。
和仁農園さんのお米をお召し上がりになるには、ご宿泊予約の際に「プレミア和朝食」をご選択下さいませ。
一日限定100食となりますので、プランによっては選択できなかったり限定数オーバーにて承る事の出来ない場合もございますのでご了承下さいませ。


和仁農園さんからは、日本料理「緑亭」でのプレミア和朝食にて提供している土鍋炊きご飯のお米を仕入れております。
普段使用しているお米について詳しくお話をお伺いするために緑亭の猪野料理長も同行しました。和仁農園さんのお米に対する情熱を改めて感じ、貴重なお米にさらに愛着が湧きました。
お話をお伺いした後は、稲刈りをしている田んぼも視察。
雲ひとつない晴天にて、黄金色の稲穂と青空、生産者と料理人。素敵な写真を撮る事が出来ました。
上宝町や飛騨市神岡町に230枚ある田んぼを順次稲刈りをしているとの事。
和仁社長へ、稲刈り作業だけでもホントに大変ですねって聞いてみると、
収穫するのは大変じゃない。
喜びしかねーなぁ。
と仰られていました。
なるほど。
そうですね。
手間をかけて育てた和仁農園さんのお米。
ぜひ一度お召し上がりいただきたいと思います。
和仁農園さんのお米をお召し上がりになるには、ご宿泊予約の際に「プレミア和朝食」をご選択下さいませ。
一日限定100食となりますので、プランによっては選択できなかったり限定数オーバーにて承る事の出来ない場合もございますのでご了承下さいませ。


コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。