飛騨の七夕

今日は七夕。
飛騨高山では、今日が七夕なんです。
7月から1階ロビーに展示していた七夕飾りも本日が展示最終日となります。
約1ヶ月の間に、ご宿泊及び地元の皆様に願いを込めて書き込んで頂いた短冊も、ご覧のとおりビッシリと掛けられました。
七夕の日に掲載した記事からみても、短冊の数が違います。
かわいらしく「おひめさまになりたい」とか、クラブ活動活動で「めざせ全国大会」「日本一になる」とか、勉強面で「合格祈願」「早く夏休みの宿題おわりますように」なんてのもありました。
結構、皆様が書かれていたのが「サマージャンボ当選!」「LOTO6当選!」「お金持ちになる!!」(笑)
カップルでは「★★と☆☆は、ずぅ~っといっしょ」なんてのや、「早くベビーがほしい」とか微笑ましいのも。
達筆で、きっとご年配の方が書かれたであろう「無病息災」「家内安全」「人類皆平和」・・・
また、ひだっちブログに参加されているブロガーさんからの願いも見つけました。ホテルとは言え、多くの地元の方にご利用頂いてるのだなぁと、改めて感じました。
皆様から頂きました願いのこもった短冊は、神主にて祈祷をし、館内に設けている「さるぼぼ神社」へ奉らせていただきます。
写真を撮った後、ふくいも願いを込めて短冊を掛けました。
「お越し頂いた皆様が、笑顔でホテルを後にされますように・・・」
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。