第51回飛騨高山花火大会
昨日、第51回飛騨高山花火大会が開催されました。
高山グリーンホテルからは、少し距離もあるので小さくしか見えませんが、一部の客室からも花火を見ることが出来ました。
また、9階のレストラン「サミット」と「天京楼」からは食事をしながら花火を見れます。
天京楼では、彼女の誕生日を祝うため、花火の見える席で、一番高いコース《香港》(お一人様12,000円)をお召し上がり頂きました。スペシャルな誕生日で、きっと彼女さんは大満足だったことでしょう♪
さて、ふくいはと言うと、、、
例年花火大会は、身動き取れない程の人ごみが苦手なんで、某ショッピングセンターの屋上でビール片手にまったりと花火見物です。
ブルーシートが敷かれ、子供たちが遊べる程度の出店もあり、ショッピングセンターなので駐車場もあるって理由で、毎年利用させてもらってます。



飛騨高山の夏を彩る花火大会のご紹介。
★8月9日19:30~ 第25回飛騨高山手筒花火打ち上げ
厄払いを祈念して8(や)月9(く)日に行われます。宮川の川床(弥生橋下流)に仮設台を設け、竹筒に仕込んだ花火を手で持ち、火の粉をあびながらの勇壮な花火です。
★8月15日 ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり
久々野町で毎年行なわれる花火は、郊外ということもあり迫力が違います。花火の音がドンッと体で感じる事が出来る、ふくいイチオシの花火スポットです。花火は20:00打上開始予定です。
高山グリーンホテルからは、少し距離もあるので小さくしか見えませんが、一部の客室からも花火を見ることが出来ました。
また、9階のレストラン「サミット」と「天京楼」からは食事をしながら花火を見れます。
天京楼では、彼女の誕生日を祝うため、花火の見える席で、一番高いコース《香港》(お一人様12,000円)をお召し上がり頂きました。スペシャルな誕生日で、きっと彼女さんは大満足だったことでしょう♪
さて、ふくいはと言うと、、、
例年花火大会は、身動き取れない程の人ごみが苦手なんで、某ショッピングセンターの屋上でビール片手にまったりと花火見物です。
ブルーシートが敷かれ、子供たちが遊べる程度の出店もあり、ショッピングセンターなので駐車場もあるって理由で、毎年利用させてもらってます。



飛騨高山の夏を彩る花火大会のご紹介。
★8月9日19:30~ 第25回飛騨高山手筒花火打ち上げ
厄払いを祈念して8(や)月9(く)日に行われます。宮川の川床(弥生橋下流)に仮設台を設け、竹筒に仕込んだ花火を手で持ち、火の粉をあびながらの勇壮な花火です。
★8月15日 ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり
久々野町で毎年行なわれる花火は、郊外ということもあり迫力が違います。花火の音がドンッと体で感じる事が出来る、ふくいイチオシの花火スポットです。花火は20:00打上開始予定です。
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。