白川郷ライトアップ

今日はホテルの旅行部門である「白川郷ライトアップツアー」が開催されました。
39名のお客様が集まり、15:50にホテルを出発。
朝からの雪は降り止むことなく、大雪警報の発令されている中でのツアー開催となりました。
10.7キロ続く飛騨トンネルを過ぎると大雪どころか吹雪!?
高山グリーンツアー始まって以来の大雪のライトアップツアーとなりました。

白川郷へ到着すると、各自自由に散策していただきます。
今日は大雪の為、展望台へ登る近道は安全考慮の為閉鎖と言うことで、展望台行きはあきらめました。
と言うことで、お客様が散策されている間にメイン通りから少し離れた「かん町」へ行ってみました。
見物されているお客様は少ないのですが、撮影スポットも少ないんです(笑)
合掌家屋が三軒並ぶ撮影スポットにはズラリとカメラマンが。
もっと、奥の方で撮影したかったのですが、奥まで行けずベストポジションでの撮影が出来ませんでした・・・

ご参加されたお客様から概ねご好評のお言葉を頂戴する事が出来ました。

白川郷ライトアップは、
1月27日、2月2日、3日、9日、16日と開催されます。



白川郷ライトアップ
白川郷ライトアップ
同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事

この記事へのコメント

がぁ君 さんのコメント

去年、ツアーに参加させていただきました。絶景に感激でした。でも、展望台からの下りでプチ雪崩に直撃されました。幸い、無事でしたが(笑) 確かにあの道は危険ですね。今年は高山祭りの時にお邪魔させていただきます♪
Posted on 2013年02月13日 22:40

いしまるいしまる さんのコメント

がぁ君さま
コメントありがとうございます。
展望台への歩道は危険ですよね。そこを慎重に越えれば幻想的な風景が待っているんですけどね♪
高山祭、是非楽しんで下さい。
Posted on 2013年02月17日 21:54
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
白川郷ライトアップ
    コメント(2)