獅子舞奉納

春の高山祭 2日目。
本日は朝からまつり行列が市内あちこちをねり歩いております。
高山グリーンホテルの正面玄関前にもお越しいただいて、ご宿泊のお客様に飛騨高山の伝統文化をご覧頂きました。
約60名にも及ぶまつり行列が来ます。子供たちで打ち鳴らす鐘の音が聞こえて来ると、館内ロビーで寛がれていた多くのお客様が外に出て来られました。鐘打ちが終わると、獅子舞の奉納。3台の獅子舞が玄関前で勇壮に舞って観光客の皆様を楽しませておりました。

獅子舞奉納
獅子舞奉納

獅子舞奉納
獅子舞奉納


獅子舞奉納獅子舞奉納
獅子舞の奉納後は、近くで見学していた子供達の頭をガブリと獅子が噛み付いていました。
獅子にかまれると、1年が無病息災になるとか、福を招くとか色々と言われてますね。
噛まれる子供たちは、泣き出す子、訳が分からずキョトンとする子、喜んで手まで突っ込んでしまう子。様々な反応がありましたが、皆様が健やかに過ごされて、来年の高山祭にも是非お越しいただけたらなと、高山グリーンホテルスタッフ一同お祈り申し上げております。
同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事

この記事へのコメント

グリーンホテルの1ファンTC さんのコメント

一度、プライベートでゆっくりとお邪魔したいものです。福井さま!いつも拝見させて頂いております
Posted on 2008年04月15日 13:48

ふくいふくい さんのコメント

グリーンホテルの1ファンTCさま
>いつも拝見させて頂いております
こう言う、ありがたいお言葉を頂くと、毎日更新を続けなきゃなって思います。
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m
Posted on 2008年04月15日 14:59
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
獅子舞奉納
    コメント(2)