タカネコーン

タカネコーン

「タカネコーン」

最近、新聞や雑誌などでも取り上げられるようになった希少なトウモロコシ。
標高1300メートル近くの高山市高根町日和田にて栽培されるタカネコーンは甘さが違います。
高い標高にて昼夜の寒暖の差が大きな事が甘いトウモロコシの秘密。
更には、1本の苗から間引きをしてトウモロコシ1本だけを育てるので、地中から吸い上げる養分も分散することなく凝縮されて行くのです。

高山グリーンホテルでは、タカネコーン農家である松阪さんとオーナー契約を結び仕入れさせて頂きました。精魂込めて育てたタカネコーンを多くの皆様に知って欲しい。味わって欲しいとの思いで仕入れたタカネコーン。

今回の仕入多分は、日本料理「緑亭」・郷土料理「白川郷」の料理長へ渡し調理をお願いしました。
また、飛騨物産館では数量限定で販売も開始。1本330円にて小売させて頂きます。

来週もタカネコーンを仕入れる予定。
次は楽天市場を通じて全国の皆様に販売させていただくべく、急ピッチでページを作成しております。
今日、明日中には緊急販売させていただきますので、是非この機会にお求め下さい。


高山おみやげ商店街 『飛騨物産館』
営業時間 7:00~22:00
WebShop http://www.rakuten.co.jp/takayama-gh/


タカネコーン
同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タカネコーン
    コメント(0)