宮川沿い散歩

宮川沿い散歩

今朝は、所用があり市内へ出かけました。
久しぶりに宮川沿いの朝市を歩いてみました。
5月といえば修学旅行シーズン。
いろんな諸事情も重なり、今年は高山を訪れる修学旅行生は増えています。
今朝もいろんな制服の中学生が班別の市内散策を楽しんでいました。
朝食も食べただろうに、朝からみたらし団子や飛騨牛まん、ソフトクリームに飛騨牛串焼きとどの子供達も美味しそうに食べ歩きをしていました。

さて、宮川沿いの朝市の通りには新たな観光スポットが登場しています。
先日、惜しまれながら廃業された田辺酒造さん跡地に「右衛門横町」と名付けられた新名所が誕生したのです。
店内は、飛騨春慶のお店、豆菓子専門店、手作り箸の専門店、お漬物コーナー・駄菓子コーナーなど14の店があり、どのお店も魅力的な商品満載でした。
朝市散策と合わせて、是非お立ち寄り頂きたいスポットの一つとなりました。


宮川沿い散歩

同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宮川沿い散歩
    コメント(0)