ライブカメラ

ライブカメラ満開の桜がライブカメラでもお楽しみいただけます。
夜間はライトアップもしていますので、ご自宅でお花見も出来ますね(笑)

また、ライブカメラ紹介ページでは、鍛治橋を見下ろす事が出来る高山印刷(株)さんと白川郷のご協力にて併せてご覧いただけます。
現在の飛騨が一度に見る事が出来ますのでご旅行前には要チェックですよ。
http://www.takayama-gh.com/sightseeing/index.php#live_camera
同じカテゴリー(■ホテル情報)の記事

この記事へのコメント

座敷豚 さんのコメント

こんにちは。

下呂から高山市内へ向かう途中で満開の『臥龍桜』を見てきました。運転している主人には申し訳なく思いましたが、私は道中たくさんの桜や木蓮等の花を見ることができ楽しかったです。

今回もまた雨に降られましたが楽しい旅でした。昨日は雨が降る前にホテルの自転車を借り、市街地巡りをしました。
川沿いの桜もホテルの周りの桜も本当にきれいでした。
昼間は、お天気もよく暖かでしたので自転車を漕いでいると汗ばむほどでした。

チェックインまでの時間、桜の木の下で足湯に浸かり、自転車と徒歩で疲れた足をほぐしなら過ごしました。
足湯の長椅子(?)というか腰かける所の木は、どこかの建物の梁だったのでしょうか?

宿泊した部屋からこの写真の桜がよく見えていました。
昨夜はライトアップされた桜に降り注ぐ雨を窓から暫く眺めておりました。

昨夜の雨で随分散ってしまっているのでは・・・と思いましたが、雄姿(優姿の方がいいかな)は変わることなく朝からプチ花見を楽しみました。

『臥龍桜』が満開ということは、『荘川桜』はまだまだということは知っていたのですが、ちょっと帰りに寄ってみました。
やはりつぼみは開く気配すら感じませんでした。
近くの斜面には残雪がありましたので、今年は本当に寒いのだなぁと強く思ったほどです。

今日の『荘川桜』の地は8℃だと係りの方が申しておりました。

と、長々とコメントを書き失礼いたしました。

最後に今回も心地よいサービスをして頂きましてありがとうございました。心より感謝いたします。
Posted on 2011年04月28日 17:48

いしまるいしまる さんのコメント

この度はご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
今回も残念なお天気となってしまいましたね。
今年は、雨が多くて桜の写真を多くご紹介する事が出来ませんでした。
荘川桜はゴールデンウィーク明けとなりそうですね。

またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
Posted on 2011年05月01日 14:30
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ライブカメラ
    コメント(2)