後藤康之 さんのコメント ご紹介ありがとうございました。講師から一方的に情報を伝えるだけではなく、互いに考えを交流しながら答えを発見していく方法を採用しましたが、楽しんでいただけたでしょうか。変化のスピードが速く、これまでAだった答えがBに変わったりCに変わったりする時代です。いわば答えがない現代社会だからこそ、皆さんの智慧で新しい価値を創造して行って欲しいと願っています。これからのご活躍を期待しています。 高山グリーンホテルさんには、素敵な「フロントマン」の方々が御出でです。バスの運転手さん、大浴場で準備や片付けをされている方々などお客さんと接する最前線の方々のホスピタリティに感動させられました。彼らが皆とても楽しそうでした。こんなに楽しそうに仕事されているホテルは他に無いのではないでしょうか。大変だと思いますが、これからも素晴らしいホテルを皆さんで作り上げていただきたいと思います。期待しています。 そして、また訪問させていただく日を楽しみにしています。ありがとうございました。 Posted on 2010年12月16日 12:47
いしまる さんのコメント 後藤さま コメントいただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なセミナーを受講させて頂きました事につきましても重ねて感謝申し上げます。 パソコンの普及、インターネットの普及に伴って様々なSNSが次から次へと出てきています。直接売上につながらなくても、ホテルからの情報発信やお客様とのコミュニケーションの一つとして積極的に取り組んでいかなければと思っています。 飛騨高山にお越しいただくお客様が、高山グリーンホテルのHPやブログ、ツイッターなどを見れば飛騨高山の全てがわかるなんて言われるようになりたいなと思っています。 またのご来館を心よりお待ち申し上げております。 Posted on 2010年12月19日 16:38
高山グリーンホテルさんには、素敵な「フロントマン」の方々が御出でです。バスの運転手さん、大浴場で準備や片付けをされている方々などお客さんと接する最前線の方々のホスピタリティに感動させられました。彼らが皆とても楽しそうでした。こんなに楽しそうに仕事されているホテルは他に無いのではないでしょうか。大変だと思いますが、これからも素晴らしいホテルを皆さんで作り上げていただきたいと思います。期待しています。
そして、また訪問させていただく日を楽しみにしています。ありがとうございました。