安房トンネル無料化

全国37路線50区間の高速道路を対象にした無料化社会実験が本日午前0時より始まりました。
岐阜県と長野県を結ぶ安房峠道路(安房トンネル)が無料化社会実験の対象となります。
安房トンネルは、関東方面からお越しのお客様は最短ルートとなり、飛騨高山や奥飛騨温泉郷にお越しいただく方だけでなく飛騨地域の地元住民にとっても大変便利な道路です。
いままで、軽自動車 600円、普通車 750円、中型車 900円、大型車 1250円、特大車 2050円の通行料が必要でした。それが本日より無料化社会実験として通行料が不要となります。
日本道路公団安房峠道路営業所さんへ確認したところ、従来どおり通行に際しては平湯料金所を通る必要があります。また、社会実験と言うことで通行量の調査目的も必要ですので、通行ゲートもも従来と変わらずありますので、料金所で一旦停止の後、通行バーが上がった事を確認されてから通行となります。
少しオトクになりますので、この夏の飛騨高山旅行をご検討下さい。
また、お越しの際は安全運転でお気をつけてお越し下さいませ。
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。