飛騨国分寺の大イチョウ

飛騨国分寺の大イチョウ


高山市街地に一際大きくそびえる飛騨国分寺の大イチョウ。
樹齢1200年、国の天然記念物に指定されているこの木を出勤前に見て来ました。

今朝はあいにくの雨で、私以外の見物者はいませんでしたが、雨の降らない日は地元有志の方がお掃除をされたり、記念撮影する観光客などで賑わっています。
大きなイチョウの木を目の前にすると、自然の壮大さに圧倒されます。

天気がよければイチョウの黄色がもっと鮮やかになるのですが残念です。


今週末位には落葉するのでしょうか。
このイチョウの葉が全て落ちる頃には飛騨高山にも本格的な冬が到来します。



黄色いジュータンを是非散歩してみて下さい。

飛騨国分寺の大イチョウ


同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
飛騨国分寺の大イチョウ
    コメント(0)