【あまぐりfactory】冷たいドリンクをおうちで②

冷たいドリンクをおうちでシリーズと題して
飛騨物産館で取り扱っている
イチオシドリンクをご紹介します!

ほかの記事はこちら
【緑の館】冷たいドリンクをおうちで①

今回ご紹介するのは、南信濃「あまぐりfactory」さんの
甘栗お茶をブレンドした
ブレンド茶ですdrink01

あまぐり和紅茶
\「美栗(みくり)」/

ティーバッグ10包入 ¥1,296
【あまぐりfactory】冷たいドリンクをおうちで②
自社栽培の「しなのあまぐり」と「静岡産茶葉」をブレンドした純国産。
甘栗のあまい香りと和紅茶のマイルドな味わいが特徴です。

╭━━━━━━━━━━━━━╮
 和紅茶とは?
╰━━━━━━v━━━━━━╯
??
日本国内で栽培・加工された紅茶のことで、
地紅茶国産紅茶とも呼ばれます。
地域や気候、生産者による違いはあるものの、
比較的渋みが少なくまろやかな味わいが多いそう。


あまぐり焙(ほう)じ茶
\「美栗(みくり)」/

ティーバッグ10包入 ¥1,296
【あまぐりfactory】冷たいドリンクをおうちで②
上質な一番茶を丁寧に焙じた茶葉をブレンドした
素材のすべてが長野産のほうじ茶。
甘栗の甘い香りほうじ茶の香ばしさがブレンドされた
すっきりとした味わい。

\どちらのお茶も水出し、お湯出しOK/
【あまぐりfactory】冷たいドリンクをおうちで②
これからの季節にはピッチャーやボトルに
水出しで入れて、冷蔵庫などで
冷やして飲むといいですね!

あまぐり和紅茶あまぐり焙(ほう)じ茶
飛騨物産館お酒コーナーの前棚にて販売中ですface02
同じコーナーに飛騨の麦茶やりんごジュースなどもあります!
【あまぐりfactory】冷たいドリンクをおうちで②


あまぐりfactoryさんは
長野県上伊那郡にある部品組み立て加工などを
取り扱う初崎製作所さんの
新規事業として設立された農園だそうですface08

公式SNSをのぞくと、
長野県内でキッチンカーの営業もなさっているようで、
茶葉パウダー入りのクッキーの販売もあり、
おいしそうで気になりますface02

そやな

今回は「飛騨」物産館といいながら、
信州のお土産を紹介しました!
実は、物産館では近隣地域のお土産も
結構販売していますので探してみてくださいface08


お土産処 飛騨物産館
[場所]1階(高山グリーンホテル)
[営業時間] 7:00~22:00
[TEL]0577-33-5505(飛騨物産館直通)
同じカテゴリー(お土産処『飛騨物産館』)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【あまぐりfactory】冷たいドリンクをおうちで②
    コメント(0)