乗鞍スカイライン開通

乗鞍スカイライン開通


本日5月15日午前7時、高山市丹生川町にある「乗鞍スカイライン」が開通致しました。
乗鞍スカイラインとは、岐阜県高山市丹生川町から乗鞍岳畳平を繋ぐ延長14.4kmの山岳観光道路で、2003年5月よりマイカー規制により一般車両の通行が出来ない道路です。

乗鞍スカイラインで標高2,702mの畳平の終点まで行くにはバス又はタクシーでの通行のみとなります。
マイカーでお越しのお客様が乗鞍スカイラインへの観光をご希望の場合は、路線バスに乗り換えてのご利用となります。高山市街より最寄りの乗車場所は「ほおのき平スキー場駐車場」となります。
詳しくは、飛騨乗鞍観光協会のHPをご参照下さいませ。
http://www.hida-norikura.com/skyline.html


開通の様子をお伝えできればのですが、業務にて行くことが出来ないので、天領閣別邸 プレミアムフロアズ特別洋室から乗鞍を撮影してみました。
乗鞍岳からの御来光は、何とも言えない神秘的な眺めです。
これからのご旅行のコースに組み入れてみてはいかがですか?
同じカテゴリー(■飛騨高山観光)の記事
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
乗鞍スカイライン開通
    コメント(0)