シャワークライミングツアー
夏におススメのアクティビティー体験にホテルスタッフで行ってきました。
飛騨小坂200滝さんが取材する「小坂なシャワークライミング」
無数の滝がある下呂市小坂町の大自然を満喫するツアー。
ウェットスーツを着込み、川や滝を登り滝つぼに飛び込んだりします。
体験した7月18日はあいにくの雨。
もともとずぶ濡れになるこのアクティビティーに雨は関係ありません(笑)
シャワークライミング会場に着くと、少しだけ山を登りますがツアー開始10分で水の中に。
霊峰御嶽山の麓の小川だけあって川の水はかなり冷たいのですが。。。
ウェットスーツのおかげで寒さはほとんど感じません。
水しぶきを浴びながらの川のぼり、水流の少ない地点でプクプク浮いてみたりと童心に帰ったように水遊びを満喫してきました。少し流れのある地点は同行するガイドさんが優しく手助けしてくれますので、初心者さんでも安心して参加できました。
クライマックスの体験は、滝つぼへの飛び込み。
幼少期、そんな川遊びばかりしていた無邪気な43歳児(私)は大はしゃぎで飛び込みました♪
同行したホテルスタッフは19歳~20代前半の女性スタッフでしたが、若干の怖さを感じつつも勇気をもってダイブ!
また、たまたま同じツアーに参加し千葉から来られた私より先輩の女性二人組も笑顔でダイブしていました☆ミ
モニター体験させて頂いたには、もちろん理由があります。
8月19日(月)にホテル取材のシャワークライミングツアーを開催させて頂きます。
飛騨小坂200滝さんのシャワクラと、飛騨小坂名物である鉱泉湯豆腐定食&飛騨小坂温泉「ひめしゃがの湯」入浴付きのツアーとなります。
なかなか体験することが出来ないシャワークライミング体験を是非この機会にお楽しみください。
ツアーの詳細・申込は、http://urx3.nu/wJqi よりご確認ください。





せっかくのアクティビティーも画像じゃ迫力が伝わりにくいですね。
GoPro持参で体験しましたので動画はインスタグラムでご確認ください。
https://www.instagram.com/p/B0X6T1dJLY1/?igshid=1b7yiuxt69vlr
飛騨小坂200滝さんが取材する「小坂なシャワークライミング」
無数の滝がある下呂市小坂町の大自然を満喫するツアー。
ウェットスーツを着込み、川や滝を登り滝つぼに飛び込んだりします。
体験した7月18日はあいにくの雨。
もともとずぶ濡れになるこのアクティビティーに雨は関係ありません(笑)
シャワークライミング会場に着くと、少しだけ山を登りますがツアー開始10分で水の中に。
霊峰御嶽山の麓の小川だけあって川の水はかなり冷たいのですが。。。
ウェットスーツのおかげで寒さはほとんど感じません。
水しぶきを浴びながらの川のぼり、水流の少ない地点でプクプク浮いてみたりと童心に帰ったように水遊びを満喫してきました。少し流れのある地点は同行するガイドさんが優しく手助けしてくれますので、初心者さんでも安心して参加できました。
クライマックスの体験は、滝つぼへの飛び込み。
幼少期、そんな川遊びばかりしていた無邪気な43歳児(私)は大はしゃぎで飛び込みました♪
同行したホテルスタッフは19歳~20代前半の女性スタッフでしたが、若干の怖さを感じつつも勇気をもってダイブ!
また、たまたま同じツアーに参加し千葉から来られた私より先輩の女性二人組も笑顔でダイブしていました☆ミ
モニター体験させて頂いたには、もちろん理由があります。
8月19日(月)にホテル取材のシャワークライミングツアーを開催させて頂きます。
飛騨小坂200滝さんのシャワクラと、飛騨小坂名物である鉱泉湯豆腐定食&飛騨小坂温泉「ひめしゃがの湯」入浴付きのツアーとなります。
なかなか体験することが出来ないシャワークライミング体験を是非この機会にお楽しみください。
ツアーの詳細・申込は、http://urx3.nu/wJqi よりご確認ください。
せっかくのアクティビティーも画像じゃ迫力が伝わりにくいですね。
GoPro持参で体験しましたので動画はインスタグラムでご確認ください。
https://www.instagram.com/p/B0X6T1dJLY1/?igshid=1b7yiuxt69vlr
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。