山歩きツアー

高山グリーンホテルにて取得致しております、第三種旅行業登録。
飛騨高山及び高山市に隣接する地域のあまり知られていない観光地へお連れするツアーなど、地元でも「知る人ぞ知る」ディープな世界をご紹介致しております。



さて、本日「初心者も安心:登山・山歩きツアー」が開催されました。
ツアー参加者は昨日、ホテルにご宿泊頂き飛騨高山温泉で寛がれた後、事前レクチャーを受講されました。
今朝8時にホテルを出発。目指すは高山市一之宮町の霊山位山。
この位山は標高1,529メートル。片道約2時間の初心者向け登山スポットです。

山歩きツアー


飛騨山岳ガイド協会の大野さんのガイドを先頭に、9時には登山開始。
位山登山の道中には数多くの巨岩が点在しております。そのなかをツアー参加者に合わせたペースで登りはじめました。

今日の天気は晴天。
更に、昨晩の冷え込みのおかげで、3,000メートル級の山々がそびえる北アルプス連邦山頂は雪化粧をまとっておりました。

山歩きツアー


山を登るのも、絶景を望むにも絶好の登山日和となり、約2時間後の11時過ぎには山頂へ到着しました。
山頂からは、これも雪化粧をまとった白山を望む事が出来きました。登山ガイドさん曰く、位山から白山がこれほどきれいに見える日は1年の内にもそうそう無いと唸る程の絶好の景色を眺める事が出来ました。

山歩きツアー


絶景を堪能した後、ゆっくりと時間をかけて下山。モンデウススキー場へと戻ってまいりました。
往復で約4時間の登山が終了致しました。



今回のツアーは高山グリーンツアースタッフも同行しており、そのスタッフより画像提供頂きました。
自分の足で登り、絶景を眺める。そんな充実した一日を過ごすのは体験した事がありません。
次回のツアーに、是非同行してみたいなって思いました。。。
同じカテゴリー(■ホテル情報)の記事

この記事へのコメント

ふれっちふれっち さんのコメント

位山が大好きで、ダナ平林道終点からですが年に1~2回登っています。
最近山頂付近の樹を切ったりして整備されたようですね。
飛騨で低山に登る一番の楽しみは周りの標高の高い山を見ることかもしれませんね♪
位山では一つ一つの巨石に「おじゃましてます、いってきます、いってきました」と
あいさつをするのも習慣となっています(笑)
Posted on 2008年10月30日 21:17

いしまるいしまる さんのコメント

ふれっちさん
コメントありがとうございます。
基本的に、ひきこもりがちな私は、低山すら山登り経験がありません(笑)
位山は、スキーには何度も行ってますが雪のない時期に行ったことないんです。
今年はきっと無理そうですが、来年あたりに一度くらい同行して行き山登りにチャレンジしてみたいと思います。
Posted on 2008年10月30日 23:09
コメントありがとうございます。確認後、掲載させていただきます。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山歩きツアー
    コメント(2)