飛騨一宮水無神社

TGH Planning Div.

2019年09月26日 11:10



今回は飛騨のパワースポット、水無神社をご案内します!
すいむ神社と地元のものは呼んでいますが、
みなし神社と呼ぶのが正しいようです。

アニメ「氷菓」の聖地巡礼先としても話題を集めました。
はるか昔から一之宮町をはじめ、
飛騨一円の信仰を集めています。
戦争末期には、熱田神宮の密かな疎開地になったそうです。


2年前に大祭があり、入り口の狛犬は新しく寄進されたもののようです。


大きな杉の木が迎えてくれます。樹齢およそ800年!
県指定の天然記念物です。


顔はめの写真撮影が楽しめます。
お守りや絵馬も売っています。
(ここで購入したお守りがホテル事務所にも飾ってあります。)


信仰する地元の人たちによって、何百年も守られてきた
貴重な絵馬殿。
何度も壊される危機を乗り越えてきたのが記されています。
境内は広く、建築物や自然造形物がいくつも配置されており、
そのいわれや伝説が解説してありました。



春や秋のお祭りの時期になると、一之宮在住の弊社スタッフが
お祭りに参加することも。



平安初期には既に記録があり、
始まりはなんと神代とも言われる謎の多い神社。
本殿後ろから広がる深い緑に、
なんとも厳かな気持ちになってしまいます。
パワースポットとされているのも納得。



<飛騨一宮水無神社>
ホテルから車で15分、
高山駅からバスで15分、飛騨一之宮バス停下車です。
飛騨一宮水無神社

関連記事